G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

31.3.25

メタルガレージ「SAKURA D6 ハイマウントモーターマウント」登場

  メタルガレージから「SAKURA D6 ハイマウントモーターマウント」が登場。 このパーツは1つで「ミッド」「RR」「ノーマル」の3ポジションに変更可能で、それぞれのセッティングで異なる走行フィールを楽しめます。特にRRポジションはグイグイと力強く走る特性を持ち、ミッドポジシ...

つくばラジコンパーク所長ブログ「RS2.0 チームヨコモ 中島選手のマシン」公開

  つくばラジコンパーク所長ブログでチームヨコモ中島選手のRS2.0が公開されました。 「つくばスピード祭」に向け、スピードグランプリコースではビギナータイム中も多くのマシンが走行。その中で、エキシビジョンレースに参加予定のチームヨコモ中島選手のRS2.0のセッティングを紹介して...

つくばラジコンパーク 4月13日(日)ラウンド・オフロードレース開催案内

  つくばラジコンパークにて、2025年4月13日(日)「ラウンド・オフロードレース」が開催されます。 開催概要 日時 :2025年4月13日(日) 会場 :オフロードグランプリコース(当日は一般走行不可) 開門・受付 :9:00〜 練習走行 :9:00〜9...

ZooRacingがハイパーカー・スタイルの新型ボディ「HYRAX」を発表

  ZooRacingが最新ツーリングカーボディ「HYRAX 190mm LMH」を発表しました。 このボディは近年注目されている「ハイパーカークラス」向けに開発されたもので、リアルなデザインと最新の空力設計が融合。低重心かつワイドなボディ形状により、高速域での安定性とコーナリン...

kimihiko-yanoにSuperRad R/C製レーシングボディ入荷

  kimihiko-yanoにSuperRad R/C製レーシングボディが入荷。 新規取扱として以下の製品が加わりました。 【新規取扱品】 ・[SR-10-020] 1/12スケール LMHボディー(0.5mm厚) ・[SR-32-015] 1/10スケール 190mmツーリン...

GBサーキット「WPL C74シリーズin GBサーキット試乗会」動画公開

  GBサーキットが「WPL C74シリーズin GBサーキット試乗会」の動画を公開。 実車同様のラダーフレーム構造やリーフサスペンション、リジッドアクスルなどを採用し、リアルなクロスカントリー走行を再現。実用的な四輪駆動構造と高い走破性を備えており、悪路走行やロッククローリング...

30.3.25

TN Racing「アクロショット発進!2025年仕様セッティング開始!」動画公開

  TN Racingが「アクロショット発進!2025年仕様セッティング開始!」を公開。 今回はタミヤのオフロードトラック「アクロショット(DT-03T)」を紹介しています。寒さや花粉の影響でオンロードが不調な冬に、気軽に楽しめるオフロードマシンとして活躍しているとのことです。 ...

タミヤホリデーバギー2025が欲しくなるビデオ

  欲しくなるシリーズのKatu Rouさんが、「タミヤホリデーバギー2025が欲しくなるビデオ」を公開。 樹脂製ボディ独特の挙動が、リアルさを倍増させています。

かずもんちゃんねる「【無料】ラジコンコースの隣に新幹線!?」動画公開

  かずもんちゃんねるが「【無料】ラジコンコースの隣に新幹線!?」を公開。 愛知県安城市にある通称「新幹線サーキット」を訪れ、無料で楽しめるラジコン走行スポットを紹介しています。 この場所は正式なサーキットではないものの、新幹線の高架すぐそばにある舗装スペースがコースのような形状...

TRION「ヨコモのバギー用ショックキャップを長持ちさせる小さい頭のビス」登場

  TRIONから「ヨコモのバギー用ショックキャップを長持ちさせる小さい頭のビス」が登場。 ヨコモの13mmバギー用ショックで、キャップのビス穴が緩んでしまう問題に対応する小型ビスです。このビスを使用することで、ショックキャップの寿命を大幅に延ばすことができるとのこと。 小型のビ...

Willspeedが、XRAY XB2’25用の「13mmスプリングカップセット」を発表

  Willspeedが、XRAY XB2’25用の「13mmスプリングカップセット」を発表しました。 このセットは、WillspeedまたはTeam Associated製の13mmスプリングを使用する際に対応するもので、XB2’25モデルにおいて低い車高を実現するための専用オ...

Willspeedが、サンワの最新スティックプロポ「Exzes ZIII」用の「Ultimate Carry Handle」を発表

  Willspeedが、サンワの最新スティックプロポ「Exzes ZIII」用の「Ultimate Carry Handle」を発表しました。 このキャリーハンドルは、アンテナと持ち手を省いたデザインで話題となったExzes ZIIIに快適な携行性を加えるために設計されたもので...

Reds Racingが「ProSwitch」電子スイッチを発表

  Reds Racingが、デジタル制御の電子スイッチ「ProSwitch」を発表しました。このスイッチは、従来の機械式スイッチに代わる高信頼性・高機能の電源スイッチとして設計されており、MCU制御による安定動作を実現しています。 主な特徴 MCU制御による確実なON/OFF動...

Schumacherが「オフロード プロショックセット」を発表

  Schumacherが「オフロード プロショックセット」を発表しました。 このビッグボアショックは、Schumacherの多くの1/10オフロード車に対応しており、性能・耐久性・調整性のすべてに優れた設計となっています。新しいアルミ製ショックキャップにより、M3ナット1本で簡...

Team Associatedがアルミ製サーボホーンとMod 1スチールピニオンギアを発表

  Team Associatedがアルミ製サーボホーンとMod 1スチールピニオンギアを発表しました。 新たに登場したアルミ製クランプ式サーボホーンは、高品質な7075アルミを使用し、Factory Teamのロゴやスプライン数、長さをレーザー刻印。RC8プラットフォームに最適...