G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

3.1.24

H-Tech Custom Products「Redcat Ascent用アルミフロント&リアバンパー」登場

  H-Tech Custom Productsから「Redcat Ascent用アルミフロント&リアバンパー」が登場。 バンパーはCNC加工アルミニウム製で、純正バンパーと直接交換できます。挟み込みとハトメのない一体型ボディ用であることにご注意ください。 2つの色/仕上げオプシ...

オーム模型「AXON TC10/3」走行動画

  オーム模型が「AXON TC10/3」の走行動画を公開しました。 AXON初のフルキットであるTC10/3を、OHMツインサーキットをホームコースとする中学生ドライバーがシェイクダウン。

NRC Projects「K24 1/24 2WDバギー」近日発売予定

  NRC Projects から「K24 1/24 2WDバギー」が近日発売されます。 Team Associated RC10の1/24スケールレプリカ「NRC24」でお馴染みのNRC Projectsが、京商アルティマをベースにしたビンテージバギーの新プロジェクトを立ち上げ...

ピンクマン「新型2台GRK最強決定戦の会場で見てきた‼️」動画公開

  SHIBATAのピンクマンさんが「新型2台GRK最強決定戦の会場で見てきた‼️」を公開。 GRK最強決定戦の会場で見かけたGRK5 SKとGRK5Rを221さんが紹介します。

O.S. Speed B21 RD2 キャブレターセッティングとクーリングヘッドアップデート

  Adam Drake選手が「O.S. Speed B21 RD2」のキャブレターセッティングとクーリングヘッドのアップデートに関する動画を公開しました。

TRAXXAS「BEST RC ACTION OF 2023」動画公開

  TRAXXASが「BEST RC ACTION OF 2023」を公開。 TRX-4ラインナップのハイトレイルから、最新のBL-2sパワーシステム、強大なXRTとX-Maxx Ultimatesまで、2023年を振り返りましょう。

いいラジ夢気分「WPL Jimny スノーアタック」動画公開

  いいラジ夢気分さんが「WPL Jimny スノーアタック」を公開。 ブログ には関連情報も掲載されています。

HobbyWing「マルチファンクションLCDプログラムボックスPro G3」紹介動画公開

  HobbyWingが「マルチファンクションLCDプログラムボックスPro G3」の紹介動画を公開。 製品の特徴と機能を解説しています。 新しいインターフェースとスクリーンを備えた単なるLCDチューナーではないとのこと。

Red RC「2023 Foshan Invitational RC Championship」ダイジェスト映像公開

  Red RCが「2023 Foshan Invitational RC Championship」のダイジェスト映像を公開。 広東省中部の新しいGDCインドアトラックで開催されました。 新型コロナ禍以降、中国で開催された最大の国際レースであり、元世界チャンピオンのRonald...

レディオガガ「スカッシュバンを作成していたら実は〇〇だった!? ゆるラジシーズン3」動画公開

  レディオガガが「スカッシュバンを作成していたら実は〇〇だった!? ゆるラジシーズン3」を公開。 収録はクリスマス。完璧など存在しません。

Team Associated「PART 2 of 7 - RC10B7 Video Series: New Breed of Race Car」動画公開

  Team Associatedが「PART 1 of 7 - RC10B7 Video Series: RC10 History」を公開。 RC10B7ビデオシリーズの2本目では、B6からのアップデートではなく、まったく新しいシャーシを設計することに決めた理由を語っています。...

清里高原レーシングフィールド「極寒の清里高原RC走行会」開催へ

  清里高原レーシングフィールドで「極寒の清里高原RC走行会」が開催されます。 開催日時は2024年1月21日(日)10:00〜15:00。 参加費は1,600円です。見学は無料。 極寒の清里高原RC走行会 2024年1月21日(日)10:00〜15:00 参加費 1,600円(...

Team Associated 1/10電動2WDバギー「RC10B7」ティザー画像公開

  Team Associated が1/10電動2WDバギー「RC10B7」のティザー画像を公開しました。 画像は、Team Associatedのプロトタイプでおなじみのクリア素材を使用したマシンです。 市販バージョンでは、アルミ、樹脂、カーボンファイバーのいつもの素材になる...

娘と父のミニッツガチバトル

  タイ在住の”でみおさん”が「タイで京商 ミニッツレーサーのレースに親子で出てみたよ」を公開。 ミニッツレーサーのレースに親子で参戦したときの様子だそうです。 娘さんとのガチバトル!

2.1.24

F103設計者!「有村恭志のRC工学~L.12_RCカーのオーバーステアとアンダーステア(3/3)」動画公開

  タミヤのベストセラー F103の設計者である有村恭志氏が「有村恭志のRC工学~L.12_RCカーのオーバーステアとアンダーステア(3/3)」を公開しました。