G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

1.2.22

Deadfly「Fly Juice Tyre Additive TYPE A/B/C」登場

  Deadflyから「Fly Juice Tyre Additive TYPE A/B/C」が登場。 スポンジアプリケーターと密封キャップが付いたプラスチックボトルに入っています。 ラインナップはタイプA、タイプB、タイプCの3種類。 FJ001 A 最もアグレッシブで、スター...

ヨコモ 次期ツーリングカー?

  チームドライバー加入を知らせる投稿で、BD10LCとともにFuture Touring Carのワードがありました。 近いうちにくるでしょうか。 出所: ヨコモ

レディオガガ「サーボが決定!!&EXくん大進化!? ゆるラジ シーズン2 第6話」動画公開

  レディオガガが「サーボが決定!!&EXくん大進化!? ゆるラジ シーズン2 第6話」動画公開しました。 超カッケェっすなサーボを搭載。

ジョイントマットのコースいいですね。LittleCraft RCミニクローラーパーク

  LittleCraftが製作を再開したRCミニクローラーパークを紹介。 子どものいるお宅などではお馴染みの"ジョイントマット"を使用したコースです。 ジョイントマットなので入れ替え可能。 現在、追加のコースをつくっているそうです。 出所: LittleCr...

セキド「ラジコンサーキットに行ってみよう!必須アイテムやピットテーブルを紹介します」公開

  セキドが「ラジコンサーキットに行ってみよう!必須アイテムやピットテーブルを紹介します」を公開しました。 サーキットへ行く前の準備、チャンプスタジアム相模原店の紹介、ピットスペース紹介、そして使用したアイテム(セキド製品)の紹介です。 出所: セキド

OPTIMA「5リットル収納バッグ」登場

  OPTIMAから「5リットル収納バッグ」が登場。 水洗い可能で、半硬質。サイズは25x21x13cm。 カラーはブルー/ピンク/グリーン/レッドの4色展開です。 出所: OPTIMA

鬼式 ブラシレスセンサ付きESC ブースト&ターボ対応へ

  鬼式のブラシレスセンサ付きESCがブースト&ターボ対応になりました。 さらに、BECもアップグレードし、ハイパワーで高速なサーボに対応します。 その他はそのままで、ケースに鬼式のロゴマークが入ります。 出所: 鬼式

RAYWOOD「WPL JAPAN D12専用エアロパーツセットの紹介と組付けの仕方について」動画公開

  RAYWOODが「WPL JAPAN D12専用エアロパーツセットの紹介と組付けの仕方について」を公開。 なかなか厳ついエアロパーツです。 パーツ点数のわりには安価に設定されているので、ちょっとした工作としても楽しめそう。

BEAT1 RACING オフロードRCバイク「Anderson M5 Cross Motorrad 1:5 ARR」販売開始

  BEAT1 RACINGがオフロードRCバイク「Anderson M5 Cross Motorrad 1:5 ARR」の販売を開始しました。 ARRなので、送信機、受信機、バッテリー、充電器は含まれていません。 価格は55,000円(税込)。 出所: BEAT1 RACING

タミヤ カウントダウン!新製品か?

  タミヤが新しいウェブサイト「TamiyaAnnouncements.com」を公開しました。 Something New is Coming!(新しい何かがやってくる!)という文字とともにカウントダウンが行われています。 出所: TamiyaAnnouncements.com

Schumacher NEWツーリングカー「Mi8」まもなく発表

  SchumacherがNEWツーリングカー「Mi8」をまもなく発表します。 発表は2月1日(現地時間)の予定です。 出所: Schumacher

31.1.22

JMRCA エンジンツーリングカー コントロールタイヤ発表

  JMRCAが、エンジンツーリングカー コントロールタイヤを発表しました。 MATRIX 1/10 フロント 35° ALL JAPAN Edition φ63 YTM- A1035FJ MATRIX 1/10 リア 37° ALL JAPAN Edition φ65 YTM-...

RAYWOOD 軽バンRCプロモーション映像「WPL JAPAN D42 Debut‼」公開

  RAYWOODが軽バンRCプロモーション映像「WPL JAPAN D42 Debut‼」を公開しました。 カスタムパーツの装着でグレードアップして楽しんだり、スケール感を活かして塗装を楽しんだり、写真や動画を撮ったり、いろいろ遊べるRCカーです。

関西バギークラブ連合 コース改修工事報告

  関西バギークラブ連合がコース改修工事の進捗を掲載していました。 現在90%ほど作業済で、2月5日(土)に完成予定、2月6日(日)プレオープン予定とのこと。 出所: 関西バギークラブ連合

【EOS R4】4WDモデファイドクラスでSchumacherのMichal Orlowski選手が勝利

  4WDモデファイドクラスではSchumacherのMichal Orlowski選手が決勝Round1、Round2を制し、優勝しました。 Joona Haatenan選手は最終ラウンドで2位を獲得し、金曜日の2WDでのひどい状態から見事に復活。総合2位となりました。 ...