G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

29.9.21

京商ブログ「まもなく解禁?」公開

  京商がブログに「 まもなく解禁? 」を掲載。 Inferno NEO ST 3.0を走行させたときの様子を紹介しています。 タイヤはVP PRO製のトラギー用。 出所: 京商

TOPLINE「FX SPORT RC DRIFT WHEEL」に新色登場

  TOPLINEの「FX SPORT RC DRIFT WHEEL」にクロームシルバーとマットブロンズが登場。 コンペを意識した次世代モデルで、トラクションを稼ぐホイール形状とのベストミックス素材を採用したとのこと。 9月末発売予定です。 出所: TOPLINE

スクエア「サーボ用延長コード」各種登場

  スクエアから「サーボ用延長コード」各種が登場。 ブラックコードで統一した延長コードで50mm/80mm/120mmの3種類がラインナップされています。 フタバ/KO用とサンワ/JR用があります。 10月6日発売予定です。 出所: スクエア

スクエア「アルミサーボセイバー2個穴 ハイトルクサーボセイバー用」登場

  スクエアから「アルミサーボセイバー2個穴 ハイトルクサーボセイバー用」が登場。 タミヤSP-473、SP-1000ハイトルクサーボセイバー用のアルミセイバーです。 軸からロッド用穴のピッチは18mmで、カラーラインナップは6色です。 発売は10月6日の予定。 出所: スクエア

タミヤ「弊社イベント・運営施設対応について」更新

  タミヤが「弊社イベント・運営施設対応について」を更新しました。 タミヤサーキット、タミヤ掛川サーキット、本社 タミヤショップ及び各種施設は10月1日(金)より再開。 また「タミヤフェア」は、開催見合わせとなっています。 出所: タミヤ

「タミヤグランプリ全日本選手権2021」再開へ。今後のスケジュール発表

  19都道府県に発令されていた緊急事態宣言の解除にともない、タミヤが「タミヤグランプリ全日本選手権2021」の再開を発表しました。 あわせて今後のスケジュールも掲載されています。 ・10月09日(土) 全日本選手権 西日本大会/掛川サーキット ・10月10日(日) 全日本選手権...

無限精機 Adam Drake選手「MBX8 Electric Clutch System」動画公開

  無限精機ドライバーのAdam Drake選手が「MBX8 Electric Clutch System」を公開。 MBX8Ecoバギーで使用しているクラッチのセットアップについて語っています。

レディオガガ「新章!! 世界1はんだガールへの道!!ヽ(゚∀゚)ノ 第1話」動画公開

  レディオガガが「新章!! 世界1はんだガールへの道!!ヽ(゚∀゚)ノ 第1話」を公開。 さくらいさんがはんだ付けに挑戦する新シリーズです。 結構長期スパンで考えているようですね。

「ReveD CUP in MECCA」10月24日開催

  「ReveD CUP in MECCA」が10月24日に開催されます。 開催クラスは、会経験およびRC経験の少ない選手向けのライトクラスと、一般のエキスパートクラス。 ReveD タカヒロ氏のブログには、大会概要・レギュレーション等が掲載されています。 出所: ReveD

Fenix Racing「クラシック・チーム・ロータス72 ボディ」登場

  Fenix Racingから「クラシック・チーム・ロータス72 ボディ」が登場。 ロータスの正規ライセンス品で承認を受けています。 1/10スケールのボディで、Fenix Racing Classique 2、F1-70およびタミヤ F103、F104にも装着可能です。 近日...

T-Works「Hard Case Parts Bag ( Hard Separator )」登場

  T-Worksから「Hard Case Parts Bag ( Hard Separator )」が登場。 内部にハードセパレーターを備えたハードケース型のパーツバッグです。 外装は防滴素材になっており、内部は仕切りを使用することで、様々な構成で使用することができます。 出所...

28.9.21

京商「ミニッツ4×4【その2】初級編/8の字走行をマスターする」動画公開

  京商が「ミニッツ4×4【その2】初級編/8の字走行をマスターする」を公開。 その2ではミニッツ4×4でのオーバル走行、8の字走行の練習方法を紹介しています。 また、ピニオンギヤの交換方法や、ライトユニットセットの解説もあります。

YURUGIXにMatrix製品・Xtreme Aerodynamics製品再入荷

  YURUGIXに、Matrix製品、Xtreme Aerodynamics製品が再入荷。 スポンジタイヤ、1/10EPツーリングボディ各種、1/8GPレーシングボディ各種などが入ってきています。 出所: YURUGIX

ひろさか「MINIドリフト Ver.3(市販タイプ)」まもなく完成

  ひろさかによると「MINIドリフト Ver.3(市販タイプ)」がまもなく完成予定だそうです。 価格は45,000円。 オプションのデフは+3,000円、ゴールドビスは+1,500円です。 カラーはナチュラル、黒、赤、青、紫、橙、雅から選べます。 今回は3台のみの製作で、後日少...

「RUSH All Japan Championship in RCスタジアム袖ヶ浦」開催概要・レギュレーション

  10月9・10日に開催される「RUSH All Japan Championship in RCスタジアム袖ヶ浦」の開催概要とレギュレーションが発表されています。 2DAY開催ですが、2日目から参加する選手のため、予選の有効ポイントは5ラウンド中2ラウンドです。 出所:RCス...