G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

23.9.21

レディオガガ「おじゼロ シーズン3【Part 15】あっけないほど簡単!ならし済みエンジンをレースレベルまで!」動画公開

  レディオガガが「おじゼロ シーズン3【Part 15】あっけないほど簡単!ならし済みエンジンをレースレベルまで!」を公開。 新たに購入したPICCOエンジンをレースレベルまでもっていくところまで。

G-Force「新製品 ポータブル電源 PORTLET160 発売延期についてお知らせとお詫び」掲載

  G-Forceが「新製品 ポータブル電源 PORTLET160 発売延期についてお知らせとお詫び」を掲載。 9月25日に発売が予定されていましたが「発売予定日未定」となっています。 延期理由は、世界的に発生している半導体チップの供給不足の影響とのこと。 出所: G-Force

REVOLUTION DESIGN RACING PRODUCTS「T6.2 +4mm LCG 7075 Aluminium Chassis」登場

  REVOLUTION DESIGN RACING PRODUCTSから「T6.2 +4mm LCG 7075 Aluminium Chassis」が登場。 ホイールベースを4mm延長し、カーペットやアストロターフのようなハイバイトトラックのコンディションでのハンドリングを改善...

レディオガガ サブチャンネル「ツーリングにおける常識範囲のセッティング値」動画公開

  レディオガガがサブチャンネルで「ツーリングにおける常識範囲のセッティング値」を公開しました。 大きく外さない範囲のセッティング値をおさらいしています。 キャンバー、車高、トーなど。

京商「ミニッツ4×4【その1】 初級編/パッケージからの取り出し」動画公開

  京商が「ミニッツ4×4【その1】 初級編/パッケージからの取り出し」を公開しました。 ミニッツ4×4のパッケージからの取り出しと、電池の装着などの初期に行うことを紹介しています。

SMJ「ウルトラジョイントグリスホワイト」登場

  SMJから「ウルトラジョイントグリスホワイト」が登場。 CVDドライブシャフト、アウトドライブカップ等、金属パーツが摺動する部分のためのグリスです。 塗布しても摺動抵抗にならず、さらに飛散しづらいため電動カーのCVDドライブシャフトに適しているとのこと。 価格は1100円(税...

SMJ「受信機Li-Poバッテリー 7.4V 2500mAh」登場

  SMJから「受信機Li-Poバッテリー 7.4V 2500mAh」が登場。 IF18-2およびIF15・IF15Wに適した受信機用バッテリーです。 耐衝撃性を向上させた構造で、クラッシュ等でもバッテリーが破損しにくくなっているとのこと。 価格は5280円(税込)です。 サイズ...

SMJ「バラケンラー クラッチホルダー(ブラック)」登場

  SMJから「バラケンラー クラッチホルダー(ブラック)」が登場。 12サイズ、21サイズエンジン用のクラッチをシャフトに組み付けたのと同じ状態で保管できるホルダーです。 価格は1,078円(税込)。 出所: SMJ

前田はおまえだ!「TA01&TA02復活プロジェクト(3)」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「TA01&TA02復活プロジェクト(3)」を公開しました。 だいぶカラフルなTA-01ですね。 このボールデフ懐かしい!

22.9.21

KO「修理サービス用パーツ価格改定のお知らせ」公開

  KOが「修理サービス用パーツ価格改定のお知らせ」を公開。 各パーツの原価高騰が続いており、修理パーツの価格見直しを実施することが決定したとのこと。 対象製品はサーボ各種です。 新しい価格表のPDFが掲載されています。 出所: KO

セントラル「1/10EPツーリングボディCR800」登場

  セントラルから1/10電動ツーリングカー用ボディ「CR800」が登場します。 近年のレースシーンにおいて最新の形状を取り入れつつ、ステアリングの反応をマイルドに仕上げたとのこと。 ウイングはRC MISSION製タイプTWが付属します。 ラインナップは0.5mm厚と0.7mm...

Carisma「GT24R Brushless Micro Racer」プロモーション映像公開

  Carismaが「GT24R Brushless Micro Racer」のプロモーション映像を公開しました。 パイクスピーク・ヒルクライムで活躍したマシンにインスパイアされた1/24スケールのRCカーです。 ■Carisma GT24Rの特徴 - 8000kVブラシレスモー...

JConcepts「1987 Chevy Camaro IROC」登場

  JConceptsから「1987 Chevy Camaro IROC」が登場。 DR10、22S、Drag Slashなどの最新のシャーシに合わせて、タイトな全幅を採用することで、カマロの楽しさとフィット感を実現しています。 実車と同じ大型の一体型リアウインドウを採用し、Dr...

京商ブログ「USA-1カスタム」公開

  京商がブログに「USA-1カスタム」を掲載。 珍しい、Losi LMTとUSA-1の2ショットです。USA-1のサイズ感がよくわかります。 オプションパーツである4WSユニットの紹介をしています。 出所: 京商

MRC「メタルガレージ電子部品続々!工業の街、新潟県燕市から発信!」動画公開

  MRCが「メタルガレージ電子部品続々!工業の街、新潟県燕市から発信!」を公開。 工業のまち新潟県燕市にあるドリフトラジコンパーツ専門メーカーの製品を紹介しています。