G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

30.7.21

京商「今週の出荷情報(2021年7月26日~7月30日)」掲載

  京商が「今週の出荷情報(2021年7月26日~7月30日)」を掲載しました。 インファーノGT2VE、充電器、MP10e用サーボマウントが新製品です。 その他復刻系バギー、ミニッツ用アルミホイール各種も再出荷。 出所: 京商

SMJ新製品 「1/10TC用スリット入ウイング翼端板」を松倉直人選手がレビュー

  SMJの新製品 「1/10TC用スリット入ウイング翼端板」を松倉直人選手がレビューしています。 ポリカーボネート専用接着剤を使った取り付け方法と走行インプレッション。 Twisterボディ+標準ウイング+SMJスリット入り翼端板という組み合わせです。

タミヤ「CC-02 アルミサーボマウント」登場

  タミヤから「CC-02 アルミサーボマウント」が登場します。 標準装備の樹脂製パーツ(F5)に換えて使用する、アルミ切削製サーボマウントです。 サーボの取り付け剛性を高めてハンドリングを向上。また、前後逆に装着すれば、サーボの搭載位置を2mmオフセットさせることも可能。 ダン...

29.7.21

タミヤ「Porsche 934 Coupe Vaillant 45th アニバーサリー(TA02SWシャーシ)」登場

  タミヤから「Porsche 934 Coupe Vaillant 45th アニバーサリー(TA02SWシャーシ)」が登場します。 タミヤの初代RCモデル発売から45周年を記念して作られました。 シャーシはシャフトドライブ4WDのTA02SWで、モーターを水平に配置したFRP...

AXON主催「ナショナルカップ2021 in グリーンパークスピードウェイ」開催発表

  AXONが「ナショナルカップ2021 in グリーンパークスピードウェイ」の開催を発表しました。 AXON主催のレースイベントで、開催日は11月13日~11月14日の2日間。 開催クラスは、モデファイドツーリングカークラスとストックツーリングカー(17.5T)クラスです。 出...

タカシマデザイン「【後編】TeamAJ加藤航輝選手ボディ塗装完成!」動画公開

  タカシマデザインが「【後編】TeamAJ加藤航輝選手ボディ塗装完成!」を公開。 使用塗料、塗装方法などを紹介しながら実際に塗っていく17分です。

前田はお前だ!「F103FREEDOM ボディを載せて完成です」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「F103FREEDOM ボディを載せて完成です」を公開。 FREEDOM製F103コンバージョンキットの組み立て完了し、今度はボディの製作です。 ボディ製作の注意点などを紹介しています。

DS Racing「Tires Competition Series III」新ラインナップ

  DS Racingの競技用ドリフトタイヤシリーズに3製品が新たにラインナップされました。 Comp III LF-5 Most Slippery compound. Comp III LF-4 Polish concrete, carpet surface. Comp III...

タミヤ「タムテックギアNo.14 グラスホッパーミニ(GB-01Sシャーシ)」発売予定時期と価格

  タミヤの新製品「タムテックギアNo.14 グラスホッパーミニ(GB-01Sシャーシ)」の発売予定時期と価格が発表されています。 9月メーカー発送予定で、価格は21,800円(税別)。 単3形電池をパワーソースとした手軽な組み立て済みフルセットスタイルに、フリクションダンパー装...

ReveD「カニスペーサー 紹介動画」公開

  ReveDが「カニスペーサー 紹介動画」を公開しました。 ギヤボックスやサスマウントなどの高さを調整するためのスペーサーです。 ラインナップはMC-1用セット(0.5mmセット/1.0mmセット)と、汎用性の高い1穴タイプ(0.5mmセット/1.0mmセット)の計4種。 ビス...

レディオガガ「Part 3 世界チャンピオンが教えるサーボの設定人類最終回答」動画公開

  レディオガガが「Part 3 世界チャンピオンが教えるサーボの設定人類最終回答」を公開しました。 マシンはタミグラのTRF仕様。 今回は実走テストです。走行しながらサーボの調整を行います。

モノ・マガジンウェブ「連載・広坂正美のいま、そしてこれから 第5回」掲載

  モノ・マガジンウェブに「連載・広坂正美のいま、そしてこれから 第5回」が掲載されました。 今回はYouTubeチャンネルで開始したショートムービーと、久々のテレビ番組出演に関するトピックです。 ライターはラジコン専門誌でもおなじみの長谷川敦氏。 出所: モノ・マガジンウェブ

ReveD「第4回 送って♪♪♪RC 当選者発表 Live」配信

  ReveDが「第4回 送って♪♪♪RC 当選者発表 Live」の配信を行いました。 ユーザーからマシンを送ってもらい、タカヒロ氏がセットアップ&テスト走行を行う企画の第4弾です。 今回のライブ配信では応募の中から選考を行い6名を選出。マシンを紹介しています。 そしてその中から...

Team Associated「Enduro Gatekeeper Nose Set」登場

  Team Associatedから「Enduro Gatekeeper Nose Set」が登場。 Element Gatekeeper用のノーズ・コンポーネントのアップデート版で、耐衝撃性と熱安定性を向上させるためにつくられました。 出所: Team Associated

WRAP-UP NEXT「FSGサスペンションシステム」近日発売

  WRAP-UP NEXTから「FSGサスペンションシステム」が近日発売されます。 長さ調整可能なサスアーム、革新的な3ピースハブキャリア等の採用。これにより、細部に渡り自らが設計したかのようなサスペンションが作れるそうです。 また、ハブキャリアのスクラブ量を具体的に数値化、調...