G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

14.2.21

POWERS「パワーチューン ベアリング メンテナンスオイル」再入荷

  POWERSに「パワーチューン ベアリング メンテナンスオイル」が再入荷したそうです。 非常によく回るサラサラのドライ被膜タイプです。 ラジコンもんちぃで以前公開した動画はこちら。 その他、各種サイズのベアリング、ベアリングオイルのギガルーブも再入荷。 出所: POWER...

INFINITY 祖父江選手「IF14-2」JMRCA17.5Tストック セッティングシート公開

  INFINITYドライバーの祖父江選手が「IF14-2」のセッティングシートを公開しました。 JMRCA17.5Tストック仕様のセッティングです。 サーキットはラジコン天国 名古屋店。 41mmフロントドライブシャフトを使うことで、コーナーの入り口から出口まで、円くスムーズな...

POWERS「Yeah Racing トルネードTwistex30mmシュラウデッドクーリングファン」発売

  POWERSから「Yeah RacingトルネードTwistex30mmクーリングファン」が発売されました。 競技用ツーリングカーモーター用に特別に設計されたダクト型ファンです。 底部には溝が設けられており、ケーブルを両側に配線してきれいに設置することができます。 価格は15...

モノ・マガジンウェブ ラジコン連載開始

  モノ・マガジンウェブでラジコン情報の連載がはじまりました。 広坂正美選手、そしてひろさかパパこと廣坂正明氏の広坂親子にフォーカスしたラジコン情報を紹介していくようです。 第1回は「不世出の“ラジコンレーサー”」。 取材・ライティングは、RC WORLD・ラジコンマガジンでもお...

Ty Tessmann選手、ベター・エンジン・パフォーマンス・シリーズ第3回 動画公開

  Ty Tessmann選手が、ベター・エンジン・パフォーマンス・シリーズ第3回の動画を公開しました。 今回はキャブレターのリンケージについて語っています。

タミヤ RC LIVE 日曜午後の部「TB-05R発売記念、TBシリーズヒストリーのご紹介」配信

  タミヤ RC LIVE 日曜午後の部「TB-05R発売記念、TBシリーズヒストリーのご紹介」配信 TB-05Rの発売を記念してタミヤTBシリーズを振り返ります。 初代の「TB-01」は1999年発売。エンジンカーのドライブトレインをベースに開発されました。

タミヤRC LIVE 日曜午前の部「タミヤRC便利グッズのご紹介とタミヤRCハイテク講座」配信

  タミヤRC LIVE 日曜午前の部が配信されました。 前半はタミヤRC便利グッズの紹介。 後半は新企画のタミヤRCハイテク講座。TRF河野選手はオイルダンパー組立のテクニックを解説しています。

レディオガガ「2021年2月 高橋が本気でお勧めするアイテム」動画公開

 レディオガガが「2021年2月 高橋が本気でお勧めするアイテム」を公開。 ボールデフグリス、無地のセッティングボードを紹介しています。

XRAY Tech Tips動画「キャブレター リンケージ」公開

  XRAYが新しいTech Tips動画を公開。 Ty Tessmann選手による一連のビデオシリーズの3本目です。 今回はキャブレターのリンケージについて語っています。

OVERDOSEから新デザインのジップアップパーカー登場

  OVERDOSEから新デザインのジップアップパーカーが登場します。 裏面にはブラッシング加工を施し、肌触りが良く保温性にも優れているとのこと。 サイズはM,L,XL,XXLの4種類。 価格は各サイズ12,000円(税別)。 出所: Weld×OVERDOSE

WRC 1/10スケール電動フォーミュラシャーシ「F18.4」発表

  WRCが 1/10スケール電動フォーミュラシャーシ「F18.4」を発表しました。 前モデルから多くの変更が加えられ、サーボセイバー、サーボマウントプレート、フロントロアアームが一新されています。 新しいメインシャーシは、バッテリーマウントシステムに対応。素早くバッテリーを位置...

タミヤ「パイセンRC vol.33 パイセンとグラスホッパー」動画公開

  タミヤが「パイセンRC vol.33 パイセンとグラスホッパー」を公開しました。 パイセンが初めて手に入れたRCカーはグラスホッパー。 走らせながら思い出などを振り返ります。

13.2.21

白木オフロードスタジアム 2021年シーズン電動コースがほぼ完成

  白木オフロードスタジアムによると2021年シーズンの電動コースがほぼ完成したとのこと。 走行動画が公開されています。 低スピードの540仕様、ラリー車、スタジアムトラック、コミカル系など、それぞれのスタイルで楽しんでOKだそうです。

タミヤ「1/10RC フォード エスコート Mk.II ラリー (MF-01Xシャーシ)」発売延期

  タミヤが「1/10RC フォード エスコート Mk.II ラリー (MF-01Xシャーシ)」の発売延期を発表しました。 2021年2月20日ごろ発売が予定されていましたが、生産の都合により発売を延期するとのこと。 変更後の発売時期はまだ未定です。 出所: タミヤ

トゥエルブがやりたくなるボディ?? Bittydesign 1/12電動レーシングカー用ボディ「Robox」登場

  Bittydesignが1/12電動レーシングカー用ボディ「Robox」を発表しました。 トゥエルブ用ボディはよく「チリトリ」などと形容されますが、これはなかなかカッコイイですよね。 実際のルマンプロトタイプカーからインスピレーションを得たそうです。 フロントノーズを低くし、...