G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

20.11.25

Jilles Groskamp選手が「INFINITY IF18-3」組み立て動画 Part 2 を公開


ブランク

 


Jilles Groskamp選手が「INFINITY IF18-3」の組み立て工程を収録した動画 Part 2 を公開しました。

今回の動画では、IF18-3のバックFからバックNまで、主に駆動系・サスペンション・ラジオトレイ・ダンパー・エンジン周りの組み立てが進められています。各工程の所要時間も合わせて紹介されており、組み立て順序や作業の要点が分かりやすい内容となっています。


【動画内容の概要】

■ バックF(ギヤボックス・センターシャフト・ブレーキ)

  • ブレーキパッド接着:約10〜15分

  • 組み立て作業:25分
    合計:約35分

■ バックG・バックH(リアサスペンション・ドライブシャフト・リアアクスル)

  • ピンの組み付けに時間を要した工程

  • 合計:約45分

■ バックI(リアロールバー・リアアッパーアーム・リアバルクヘッド・ショックタワー)

  • 合計:22分

  • リアサスペンションの動きが非常にスムーズな状態に仕上がる様子を紹介

■ バックJ・バックK(リアボディマウント、ロールバー、ミドルバルクヘッド)

  • 合計:13分

■ バックL(ラジオトレイ、サーボ類、トップデッキ、燃料タンク)

  • サーボ類の搭載:34分

  • トップデッキ・燃料タンク取り付け:8分
    ※受信機とバッテリーは後工程で搭載予定

■ バックM(フロント・リアショック)

  • 4本のダンパー組み立て:約20分

  • 新品Oリングによるスムーズな動作を確認

■ バックN(クラッチ・エンジンマウント・ギヤ・パイプスプリング)

  • エンジンとクラッチを搭載し、マシン本体が完成



つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿