JConceptsが、1/8スケールバギー用の新作バータイヤ「Dirt Web 2」のクレイ路面向けコンパウンドをリリースしました。
2013年に登場した初代Dirt Webの進化版で、Jason Ruona氏とBrian Kinwald氏の共同開発によるオリジナル設計をベースに、2024年仕様としてトレッド構造と耐久性を強化しています。
「Dirt Web 2」は、滑らかでハイスピードな路面やクレイ(粘土)系路面に対応したバータイヤで、加速時の前進グリップとコーナリング時の安定性を両立しています。タイヤ内部にはラジアルリブ構造を採用し、凸凹路面やダストのある状況でも安定した走行が可能です。
【主な特徴】
-
オーバーラップ構造のバー形状による高応答性能
-
独立ピンの追加でタイヤ摩耗時のグリップを補助
-
高耐久な「Dirt-Tech」クローズドセルインサートを標準装備
-
側面にはJConceptsロゴと型番の刻印入り
-
正規品識別用パッケージ・ロゴ・ラバーを使用
【プレマウント仕様】
-
ホイール:JConcepts製「Mono 83mmホイール」
-
カラー:ホワイト(3357W)および蛍光イエロー(3357Y)
-
工場プリマウント済みで即使用可能
【ラインナップと価格】
-
Dirt Web 2 – G1(ハードクレイ):品番4105-051
-
Dirt Web 2 – G2(ミディアムクレイ):品番4105-052
-
Dirt Web 2 – G3(ソフトクレイ):品番4105-053
価格:各32.00ドル(小売)/24.00ドル(MAP) -
Dirt Web 2 – G2プレマウント(ホワイト):品番4105-105291
-
Dirt Web 2 – G2プレマウント(イエロー):品番4105-205291
価格:各43.00ドル(小売)/32.25ドル(MAP)
出所:JConcepts

0 件のコメント:
コメントを投稿