Team Associatedが、往年の名車RC10GTを現代に蘇らせた「RC10GT Richard Saxton Edition」を発表しました。
1993年に登場したRC10GTは、競技用RCに初めてニトロエンジンを導入した1/10スケール・スタジアムトラックとして登場。ROARナショナル選手権で無敗という偉業を成し遂げ、最も成功したガストラックとしてRC史にその名を刻んでいます。今回のスペシャルエディションは、「The King」の異名を持つRichard Saxtonの功績を称えた特別モデルです。
【Richard SaxtonとRC10GTの伝説】
-
1990年代にRC10GTとともにガストラッククラスを席巻し、ROARナショナル選手権で前人未到の全勝記録を樹立
-
1/8バギーやトラギーなど複数カテゴリーでもROARチャンピオンに輝く
-
IFMAR世界選手権でもアメリカ代表として活躍し、RCレースシーンを牽引
-
引退後はTeam Associatedで開発・サポートに従事し、後進育成にも尽力
【RC10GT Richard Saxton Edition 主な特徴】
-
ブラックレーザー刻印 航空機グレードアルミシャシー
-
Stealth ATCトランスミッション(2.6:1比)、ガストラック用に最適化
-
ニッケルメッキ&クローム仕上げCVAドライブシャフト
-
リアディスクブレーキ搭載
-
スリッパークラッチ、4シュークラッチ&フライホイールシステム
-
T2仕様の前後アーム、ハードアノダイズドオイルショック
-
ビンテージマルチサーフェスタイヤ(フロント)、スパイクリアタイヤ
-
軽量ディッシュホイール
-
GT IIクリアボディ、Richard Saxton「King」デカール付属
-
ブラックアルマイト仕様のマフラー&マニホールド(非プルスタート仕様)
-
チタン製ターンバックル、ブラックパーツ一式採用

0 件のコメント:
コメントを投稿