G-FORCEが、4月29日に開催された「2025 GFCC」の裏話や今後の展望を、広坂正美選手とともに振り返る動画を公開しました。
イベントの反響と開催概要
-
エントリー台数はわずか1時間半で160台に到達。
-
参加クラスの内訳
・ジェノバマスタークラス:65台
・クラシックオフロードクラス:56台
・ユニバーサルオフロードクラス:39台 -
今後、エクストラーダの登場により4クラス体制も検討中。
話題1:バッテリー使用アンケートの結果
-
マッチドバッテリー使用者:全体の22%
-
満足度:96.3%(パワー向上・走行時間延長に満足の声)
-
Aメイン進出者の使用率
・クラシック:50%
・ユニバーサル:20%
・ジェノバマスター:70%(10人中7人が使用) -
広坂選手も「想像以上に浸透していて嬉しい」とコメント。
話題2:アイデアコンテスト結果発表
-
最優秀賞:振動によるダンパーオイルのエア抜き機
→ 実用性が高く、開発検討へ。 -
その他の注目アイデア(一部抜粋)
・「ジェノバ4WD化」希望が複数
・「ちょうどいい4WD」や「ミドルクラス4WD」への要望
・ナナちゃん選手による「ネオクラシック4WD」案
→ 実際に発表されたエクストラーダ(4WDベルト駆動)の内容と一致しており、広坂選手も驚愕。
話題3:やってみたいイベントアイデア
-
「広坂正美レンタル制度」(サーキットに呼べる)
-
「申告制ドラッグレース」(目標タイムにどれだけ近づけるか)
-
「バギー耐久レース」
-
「超スロータイムアタック大会」(初心者向けワンメイク)
-
「お菓子リレー」(うまい棒を食べて次の人へバトンタッチ)
-
「無制限ジェノバ改造カップ」(性能不問、改造勝負)
-
「ラジコン大運動会」(玉転がし、綱引き、障害物リレーなど)

0 件のコメント:
コメントを投稿