Team Associatedが「RC10 4WD」キット(品番:6040)向けのシム追加に関する補足動画を公開しました。説明は同社のRichard Saxton氏によるものです。
内容の要点
-
追加されるシムは以下の2種類:
-
2.2mmシム ×2
-
1.1mmシム ×1
-
-
薄いシムから順にケースに挿入することで、スムーズな調整が可能に
-
ギアボックスにベアリング付きのデフを装着し、ケースを閉じる前にシムを左右に配置
-
組み付け後はわずかに横方向の遊びが残る程度で正常。最終的に固定すると、適正な位置に収まる構造になっている
マニュアル補足
-
マニュアル7ページ:フロントトランスミッション
→ ギアボックス側にシム3枚(内訳は明示なし) -
マニュアル8ページ:リアトランスミッション
→ ギアボックス左右それぞれに 2.2mm×2枚+1.1mm×1枚
Richard氏は、シムの曲がりやすさを手で確認して厚みを識別する方法も解説しています。

0 件のコメント:
コメントを投稿