G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

8.3.25

加藤航輝選手、HobbyWing G3の1/10電動オフロードカー用オススメセットアップを動画で解説


ブランク

 


加藤航輝選手が、1/10電動オフロードカー用のHobbyWing G3オススメセットアップを動画で解説しています。

ファームウェアのアップデート

  1. ホビーウィングのUSBセットアップアプリをPCにダウンロード。
  2. USB-CケーブルでPCとアンプを接続。
  3. 最新のファームウェアをインストールして使用可能に。
  4. 設定変更時は、アンプの電源をオフにしてからプログラムボックスを抜くこと!

使用機材

  • シャーシ:B7D
  • モーター:G3 7T(ローター 5x12.5 ノーマル)
  • ギア比9.2(78T/22T)
  • バッテリー:サパ道 プラチナ4600mAh
  • 路面コンディション:ロー~ミディアムグリップ

基本設定(1A~1L)

  • セッティングモードアドバンス(ベーシックではなく!)
  • ランニングモード:フォワードブレーキ(バックなし)
  • カットボルテージ:リポカット有効
  • BEC電圧:調整可能
  • スマートファン:ON(一定温度で作動)

スロットル設定(2A~2J)

  • スロットルレート25
  • イニシャルスロットルフォース10(路面に応じて調整)
    • 低グリップ数値を下げる(滑らかに)
    • 高グリップ数値を上げる(加速強化)
  • PWM周波数:8
  • ソフティング:3(最初の握りをスムーズに)

ブレーキ設定(3A~3J)

  • ドラッグブレーキ:1
  • ブレーキフォース:75
  • ABS:オフ
  • ブレーキカーブ:0

ブースト&ターボ設定(4A~5J)

  • ブースト/ターボ0(チャンプスタジアム向けに不使用)

追加設定(6A~6C)

  • モーターポール:2(1/10用)
  • ギア比設定:9.2(シャーシに応じて調整)
  • タイヤ径:適宜設定

4WD(B74D)用設定

  • モーター:G3 6.5T(ローター5x12.5)
  • ギア比:10.2(78T/19T)
  • ブレーキ設定:強めに調整
  • スロットル設定:基本は2WDと同じだが、トラクションに応じて微調整

まとめ

  • G3アンプのアドバンスモードを活用
  • 路面に応じてスロットル&ブレーキを調整
  • ブースト/ターボはコースに応じて設定



つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿