INFINITY Newツーリングカー「IF14-2 チームエディション」の詳細情報が公開されています。
2022 IFMAR世界選手権に向けて、チームドライバーから集めた意見やテスト走行の情報をもとに開発されました。
なお主要なスペアパーツやオプションパーツはIF14-2と同様です。
リアセクションは約1.2mm前方に移動しており、ホイールベースと重量バランスを変更。これにより、コーナリングスピードの高速化とドライバビリティの向上を実現したとのこと。
製品特徴
- 新設計のPRSアルミCハブ(キャスター角マイナス2°)により、トラクションやコーナースピードが向上
- 新設計のUSP2ショックは、従来のUSPショックに比べ全長が2mm短縮
- 樹脂部品やピストンなどの部品はUSPショックと同じものを使用し、スペアパーツの共通化を維持
- 新型USP2ショックに使用するショックスプリングは、新開発の「SMJステルスラインスプリング」。素材と製造工程を見直し、ロール初期のよりスムーズな初期動作を実現
- 新開発のアルミ製リアホイールアクスルは、標準のスチール製に比べて1軸あたり1.5g軽く、PRS使用時の前後重量バランスを最適化
- アルミドライブシャフト、アルミリアホイールアクスルともにハードアルマイト処理を施し、耐久性を飛躍的に向上
- 既存の便利なオプションパーツを標準装備
- 新設計USP2ショック
- 新設計フロント&リアショックタワー、アッパーバルクヘッド
- 新設計アルミCハブ(キャスター角-2°)、PRS(パッシブリヤステアリングシステム)
- 新設計グラファイトメインシャーシ
- 新設計グラファイトトップデッキ
- 新開発リアドライブベルト
- 新設計軽量アルミ製リアアクスルシャフト、ドライブシャフト
- 新設計SMJステルスラインスプリング
- アルミ製偏芯ベアリングホルダー 0.5mm (T162)
- アルミデフ&スプールアウトドライブ(T240、T241)
- グラファイト(超硬質)ロアサスペンションアーム(T163-SH, T165-SH)
- グラファイトステアリングブロック(T121)
- 軽量D.J.CVDジョイント(T227LW)
- アルミトップデッキブリッジ -フレックス- (T243)
- アルミ製六角ホイールハブ 4.5mm (T100)
- 超低摩擦ワッシャー 3x6.5x1.0mm (A73610P)
出所:INFINITY

0 件のコメント:
コメントを投稿