XRAYが「XB4‘22」の製品情報を公開しました。
写真付きで各部を詳細に説明しています。
また、ドキュメント類もあわせて公開されています。
■2022 ver マシン特徴
- センタースリッパー/デフ、モーター、バッテリーを大幅に前方に配置した新シャーシレイアウトにより、あらゆる路面で速く、走りやすいマシンに
- 独自のXRAYワンウェイセンタースリッパーを採用し、スリッパーの高精度な調整により、前方へのトラクションを高め、ブレーキング時の潜り込みを抑え、着地を容易に
- シャシーを前方に設計し、フレックスを最適化した改良型シャシー
- サイドガードは、シャーシへの取り付けを左右対称に変更
- バッテリーマウント位置の複数化、各バッテリーサイズに対応したOリング径の設定
- センタードッグボーンによる性能向上とメンテナンス性の向上
- センタードッグボーン用フロント&リアデフアウトドライブを新設し、インナーOリングを採用することで、強い衝撃でも破損しない
- サーボホルダを一新し、より前方に配置されたシャーシデザインに対応
- シャーシフレックスに悪影響を与えない、シャーシに直接取り付けるタイプのより短いプロポプレート
- 新型XRAYワンウェイ・センタースリッパ(カーペットバージョン)に対応したアルミ製センターバルクヘッドを採用
- カーペット、ダートともにアームの長さを統一。両キットともショートレングスのハードフロントアームとロングレングスのハードリアアームがハードコンポジットで付属
- 前方レイアウトに対応した短いフロントロアシャーシブレースを新採用
- 前方レイアウトに合わせた新型フロントロアグラファイトシャーシブレース(ダートバージョン
出所:XRAY

0 件のコメント:
コメントを投稿