YURUGIX「Xtreme Aerodynamics ガンナーボディ」レビューのまとめと未掲載写真を使った解説です。
(ステッカーは通常のものと異なります)
全体的な印象はPROTOform製LTC-Rです。
フロントも、ダクト部分の凹凸は深めですが、LTC-Rっぽいです。
(ステッカーは通常のものと異なります)
リアウイングは3点支持。
(写真では中央のビスを止めていないですが、止めるのが標準)
中央部分はやや上がっていて、への字形状。
リアもほぼLTC-R。
最も特徴的なのがルーフで、LTC-Rよりだいぶ小ぶりです。
この影響なのか、走りは「キビキビ動くLTC-R」という雰囲気。
とてもニュートラルな特性で、走らせやすいボディだと思います。
■YURUGIX ボディラインナップ
http://www.yurugix-rc.com/bodies
■YURUGIX「Xtreme Aerodynamics ガンナーボディ」レビュー その1
https://www.rcmonkey.jp/2018/04/yurugixxtreme-aerodynamics-1.html
■YURUGIX「Xtreme Aerodynamics ガンナーボディ」レビュー その2
https://www.rcmonkey.jp/2018/04/yurugixxtreme-aerodynamics-2.html

0 件のコメント:
コメントを投稿