つづきです。
ステアリングリンケージはこんな具合。
ステアリングワイパーはなし。
DDカーみたいです。
「これアッカーマンとか大丈夫なの?」
と、反射的に聞いてしまったのですが、大丈夫だそうで、確かに良く走っていました・・・。
サイズから見た写真です。
バッテリーはショートリポ。
サーボがフロントバルクに挟まれているので、前側はガラ空きです。
なんもありません。
リアの左側はモーターの重量があるので、右側にメカが集中しています。
ウエイトも結構載せていました、
意外なことに、ピニオン交換は受信機を外すだけで行えるそうです。
レース参戦が楽しみです。
おしまい。

0 件のコメント:
コメントを投稿