しつこいようだけどボディとシャーシは丁寧に作られていて、でも「売れそうな価格」と「ちゃんと走らせるために必要な価格」が、かなりズレている感じ。
ドリパケライト発売後、自宅で遊ぶには1/27スケールでも大きいってニーズがあってこのサイズになったのかもしれないけど「小さいラジコンは難しい」っていう当たり前のことが解決できないまま発売されちゃった印象です。
じゃぁ、どうすればいいの?って話だけど、たぶんこのサイズでこの価格帯は無理(;´Д`)
価格を上げれば京商のdnanoみたいに良い物ができると思うけど、あれは大して売れてないしね・・・。
続く。
http://www.takaratomy.co.jp/products/driftpackagenano/

0 件のコメント:
コメントを投稿