静岡県裾野にあるホビーショップ ロックウェーブさんが、TA07PROの組み立てTIPSを公開しています。
いろいろなショップがサンプルキットの情報を公開していますが、ロックウェーブが他店と大きく違う点は、最初からオプションパーツを使って組み立てている点。
そして、組み立てている人が世界戦レベルのドライバーさんだということでしょうか。
かなり細かく解説されているので、数回に分けてご紹介したいと思います。
すべての項目にロックウェーブブログへのリンクを張っているので、詳しくはそちらで見てください。
■ギアデフ編
1.5mmHEXビスがなめないよう、ネジ山を作っておく。
オイル漏れを防ぐ方法など。
■ロアアーム編
標準の柔らかいサスアームとグラファイト混入サスアームの使い分け。
TRF419用サスマウントの装着。
ダウンストップの量について。
つづく・・・。
世界戦ドライバーが組むコンペティブな「TA07 PRO」TIPS(1)
世界戦ドライバーが組むコンペティブな「TA07 PRO」TIPS(2)
世界戦ドライバーが組むコンペティブな「TA07 PRO」TIPS(3)
世界戦ドライバーが組むコンペティブな「TA07 PRO」TIPS(4)
世界戦ドライバーが組むコンペティブな「TA07 PRO」TIPS(2)
世界戦ドライバーが組むコンペティブな「TA07 PRO」TIPS(3)
世界戦ドライバーが組むコンペティブな「TA07 PRO」TIPS(4)

0 件のコメント:
コメントを投稿