G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

5.7.25

広坂正美選手が「アソシエイテッドTC8」を持ち込み走行。Speed King Tour 2025 大宮店で特別展示

  Speed King Tourがスピードキングツアー・TC2スペシャルラウンド前日の動画を公開しました。 この日注目を集めたのは、レジェンドドライバー広坂正美選手が持ち込んだTeam Associatedの最新ツーリングカー「TC8」です。

フランス発の本格派!Hobbytech「NXT RR RTR」が登場

  Hobbytechが、1/8スケールのブラシレスバギー「 NXT RR RTR 」の紹介動画を公開しました。 このモデルは、Hobbytechの人気モデル「NXT」シリーズの最新進化版であり、「 より高効率に、より高耐久に 」をテーマに設計が刷新されています。RTR(レディ・...

G-FORCE広坂正美さんも登場!Speed King Tour 2025 スーパーTC2スペシャル 前日ピットウォーク

  Speed King TourがYouTubeチャンネルで「Speed King Tour 2025 スーパーTC2スペシャル」の前日メーカーブースピットウォークの模様を公開しました。 会場はスーパーラジコン大宮店。熱気に包まれる前日ピットの様子が、臨場感たっぷりに伝えられて...

カワダ「M500GT3シャーシキット」が登場

  カワダが、ダイレクトドライブカーM500GTシリーズの最新モデル「 M500GT3シャーシキット 」を、2025年8月上旬ごろに発売予定であることを発表しました。 このモデルは、 TC用ラバータイヤで手軽に楽しめる 設計に加え、さらなる シンプルさと扱いやすさ を追求した内容...

LRP「Flow X」に待望のウェイトオプションが登場

  LRPが「Flow X」用に、新たなウェイトケースオプションをリリースしました。これにより、トラクション重視、軽量化、低重心化といったセッティングの幅が大きく広がります。 製品ラインナップと特徴 #500131 ブラス製ボトムケース(Brass Bottom Case) ...

リアトラクション調整が自在に!XRAY「X8 ショートカーボンエレクトロニクスプレート」登場

  XRAYが、1/8スケールカー「X8」向けの新型エレクトロニクスプレート「 ショートタイプ(#346244) 」をリリースしました。 このパーツは、車体後方の シャーシフレックスを制御するユニフォームフレックスシステム の一部として設計されており、 Oリングの有無により剛性を...

カーペット路面に最適!HUDYのグリップ剤「TIRE GRIPPER HYBRID」が登場

  HUDYが、新たなタイヤグリップ剤「TIRE GRIPPER HYBRID」をリリースしました。この製品は、 中程度グリップのカーペット路面向け に開発され、トップオンロードドライバーによる実走テストを経て登場しました。 製品概要 製品名 :TIRE GRIPPER ...

TN Racingが「CVAダンパーⅡ対応 オフロード用シャフトガイド」の情報を公開

  TN Racingが、CVAダンパーⅡ対応「オフロード用シャフトガイド JP-425B」の情報を公開しました。 この製品は、タミヤ製「CVAダンパーⅡミニ&ショート」に対応した、ダブルOリング仕様の高精度シャフトガイドです。新たに高性能なダンパーOリング素材を採用し、従来品か...

セントラルRC「セントラルTシャツ2025」登場

  セントラルRCが、2025年モデルの「セントラルTシャツ」の情報を公開しました。 今年のTシャツは、落ち着いたネイビーカラーを採用し、RCレース会場はもちろん、普段使いにもマッチするデザインとなっています。 カラー :ネイビー(※写真と実物に若干の差異あり) サイズ展開...

ワイドトレッド化で走行安定性アップ!イーグルからホーネットEVO用アップライトが登場

  イーグルが、タミヤ ホーネットEVO/ホーネット用の「ALフロントイクステンドアップライト」および「ALフロントアップライト」の情報を公開しました。 高精度CNC切削機によって加工された60-61硬質アルミブロックとステンレススチールを採用し、高い剛性と精度を両立したパーツで...

イーグルからラウンドタイプのクリーニングブラシが登場

  イーグルが「SP エキスパートクリーニングブラシ:ラウンドタイプ」の情報を公開しました。 この製品は、静電気を軽減する素材を採用したクリーニングブラシで、シャーシやサスペンション、モーター周りなど、RCマシンの繊細な部分の清掃に適しています。 サイズは用途に応じて選べる3種類...

Vi-FA「マルチタイヤチェンジャーの使用方法」動画公開

  Vi-FAが、ドリフトタイヤ向け「マルチタイヤチェンジャー」の使用方法を解説する動画を公開しました。 このタイヤチェンジャーには、さまざまなホイール形状に対応可能な3種類の専用ディスクが付属しています。

京商、今週の出荷情報を公開(2025年6月30日〜7月4日)

  京商が、2025年6月30日から7月4日までのR/Cアイテム出荷情報を公式ブログにて公開しました。 今週は「MR04RWD シャシー送信機セット」や「FZ02」シリーズ用の各種パーツなど、注目の新製品を含むラインナップが多数出荷されました。 出所: 京商

ヨコモブログ「2025年1/10電動オフロードカースポーツクラス全日本選手権」レポート公開

  ヨコモが、2025年6月28日・29日にRC Maniax Arenaで開催された「2025年1/10電動オフロードカースポーツクラス全日本選手権」のレポートを公式ブログで公開しました。 全国的にオフロードサーキットの整備が進む中、年々参加者が増加し、今大会も熱気あふれる2日...

MRC「やわらかスリムホイール タイプR」が登場。ハイグリップを追求!

  MRCが「やわらかスリムホイール タイプR」の販売を開始しました。 このホイールは、幅20mmというスリム設計とホイール内側に配置されたメッシュ構造により、タイヤのたわみを意図的に生み出し、高いグリップ性能を実現しています。標準的な27mm幅ホイールより7mm細く、サスペンシ...