G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

18.6.25

T-Worksから「RC10 4WD用スチールCVDドライブシャフトセット」が登場。耐久性と確実性を両立

  T-Worksが、Team Associated RC10 4WD(1/10スケール4WDバギー)用の スチールCVDドライブシャフトセット を発表しました。 今回ラインアップに加わったのは、 フロント用57mm および リヤ用74.5mm のCVDシャフトで、どちらも 従来...

SHIBATAから「ハイパースプリングシリーズ」が登場。高精度・高反応を追求したこだわり仕様

  SHIBATAから、ダンパー性能を引き出す注目のスプリングシリーズ「ハイパースプリングシリーズ」が登場。 今回発売されるのは、メインスプリングとヘルパースプリングをセットにした「ハイパースプリングセット」と、装着時の安定性を高める「スプリングシート(各色)」の2種。 ■ 製品...

ヨコモ「RS2.0 おススメオプションパーツ紹介」動画公開

  ヨコモが「RS2.0 おススメオプションパーツ紹介」を公開。 リーズナブルかつ高性能なエントリーツーリングカー「RS2.0」の性能をさらに引き出すための おすすめオプションパーツ を紹介する動画です。 ドレスアップと機能性を兼ね備えた ブルーアルマイト仕様 のアルミ・カーボン...

メタルガレージが初心者~中級者向けに特化した新型サーボ「ROOKIE SERVO」シリーズを発表

  メタルガレージがドリフトラジコン初心者~中級者向けに特化した新型サーボ「ROOKIE SERVO」シリーズを発表しました。シンプルながらも“本気仕様”を実現した2モデルがラインナップされています。 製品ラインナップ ■ ROOKIE DRIFT MG-D1-20S バ...

サル二郎商店が「売って売って売りまくれセール」開催中

  サル二郎商店ことFREEDOMが「売って売って売りまくれセール」開催中です。 介護危機だそうです・・・。 ■ ツーリングカー&ドリフト系キット超特価! 無限精機 A2006 MTC3 アルミシャーシ 定価:116,600円 → 特価:93,000円(税込) 初回限定特...

采ブランドF1ラバータイヤ組み立てのコツが開発者ブログにて公開中。簡単・確実なインナー挿入法を紹介

  采ブランドF1用ラバータイヤ&ホイール の組み立てに関する情報が開発者ブログで公開されました。特に面倒になりがちな インナーの挿入方法 に関して、フロント・リヤともに効率的で失敗しにくい手法が紹介されています。 フロントタイヤの場合: インナーを 縦向きにタイヤへ挿入し、...

MRCから「TT-02用 カーボンダンパーステー」が登場。2WDコンバ&ノーマルTT-02に対応

  MRCが、タミヤTT-02シャーシに対応するカーボンダンパーステーを発表しました。2WDドリフトコンバージョン仕様はもちろん、ノーマル4WD仕様のTT-02にも装着可能なアップグレードパーツです。 主な特徴 高剛性カーボン素材を採用 ダンパーステーの剛性を強化することで...

SWORKzから「Performance Racingブレーキディスク」が登場。S35-4 & S35-GTに対応

  SWORKzが、競技志向のRCマシン向けに設計された新型ブレーキディスク「Performance Racing Brake Discs」を発表しました。GTプロジェクトから生まれた本製品は、S35-4やS35-GTなどのニトロバギーおよびGTマシンに最適なブレーキ性能を提供し...

ヨコモ、ドリフト&ツーリング向け新作ホイールとタイヤを発売予定。6本&11本スポークモデルが登場

  ヨコモが、2025年6月に発売予定の新作ホイールおよびプリマウント済みタイヤ製品を発表しました。 ドリフトユーザー向けの6本スポークホイールと、ツーリングカーに適したプリマウントタイヤがラインナップに加わります。 ドリフト用6本スポークホイール(各2個入) 価格:各1,000...

17.6.25

WIRC Racing 1/8 SBX4 ニトロバギーキット 発表

  WIRC Racingは、1/8スケールの新型SBX4ニトロバギーキットを正式に発表しました。 世界選手権クラスをはじめ、トップレベルの競技に対応する本格的なレーシングマシンとして設計されています。 主な特徴 正確な操作性、高耐久性、スピードを追求したレーサー向け設計...

グリーンパークスピードウェイシリーズ戦 R3 エントリー締切迫る

  GPSWシリーズ戦 第3戦のエントリー締切が、6月20日(金)24:00に迫っています。 開催クラス(計5クラス) 京商ファントム・プラズマクラス JMRCAストッククラス JMRCAスポーツクラス F1クラス 京商フェーザーエキスパートクラス G...

HPI Racing トヨタ公認ボディの再販決定

  HPI Racingが、公式ライセンスを受けたトヨタ製品のラインナップ拡充を発表しました。 これにより、Venture18のトヨタ・ハイラックスに続き、人気のトヨタおよびレクサスのクリアボディシェル13種類が再び購入可能になりました。 これらのボディシェルは、HPI Raci...

Traction Hobby×Primal RC「1/6スケール ポルシェ934 RTR」登場

  Traction HobbyとPrimal RCによる1/6スケールのポルシェ934 RTRが発表されました。 本モデルはポルシェの正式ライセンスを取得しており、リアルなスケール感が魅力です。 強力なブラシレスモーターを搭載し、迫力ある走りを実現。駐車場などの広いスペースでの...

Mighty Nokkey's R.C.部屋、TT-02Rショートホイールベース走行レビューと秘蔵弟子との走り込み

  Mighty Nokkey's R.C.部屋によるTT-02Rショートホイールベース仕様の走行レビュー動画です。ショートホイールベース化したTT-02Rは特にコーナリング性能が大幅に向上し、クイックで小回りが効く走りが特徴です。 動画内容のポイント TT-02...

2025 Team Associated ヴィンテージオフロード選手権大会の概要と最新情報

  Team Associatedが主催する「2025 Team Associated Vintage Off-Road Championships」が、アメリカ・ネバダ州ラスベガスのオーリンズホテル&カジノにて、2025年10月16日から19日まで開催されます。 本大会は、伝...