G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

20.9.21

HPI「Savage X Flux」「Savage X 4.6」発表

  HPIが「Savage X Flux(電動)」と「Savage X 4.6(エンジン)」を発表しました。 Savage X Flux 17mmアルミ製六角ハブ、全六角ハードウェア、新型バンパー、ボディ、ホイール、タイヤなどの新装備に加えて、以下の特徴があります。 NEW - ...

76BASE TV「レディオガガ高橋さん九州初上陸イベント! みんなでラジコンで遊ぼう!」参加予約受付中

  ひとりでつくるオフロードサーキット76BASE TVさんが「レディオガガ高橋さん九州初上陸イベント! みんなでラジコンで遊ぼう!」の参加予約を受付中です。 開催日は10月17日(日)。 場所は大分県別府市です。 参加人数限定の完全予約制イベントで、予約はLINEで行われていま...

【ETS R3】フォーミュラクラスでINFINITY「IF11」が優勝

  フォーミュラクラスでINFINITY「IF11」を駆るJitse Miedema選手が勝利しました。 予選でTQを獲得し、Leg1・Leg2と連続でTOPゴール。 Leg2終了時には次のコメントを残しています。 「スタートは、リアタイヤの温度がちょうど良かったので、とても良か...

【ETS R3】各クラス 最終リザルト

  各クラスの最終リザルトです。 ■モデファイドクラス 1. Bruno Coelho (PT) Xray/Hobbywing 2. Ronald Völker (DE) Mugen Seiki/LRP 3. Yannic Prümper (DE) Yokomo/Dash 4. ...

【ETS R3】プロストッククラス決勝Leg2 動画

  プロストッククラスAメインLeg2は、最終コーナーでSimon Lauter選手 (Awesomatix) がレースリーダーのTim Benson選手(無限精機)を見事にパスするまで、スリリングな展開となりました。 Leg2で優勝したSimon Lauter選手は、走行後に次...

19.9.21

【ETS R3】XRAY X4!モデファイドクラス XRAY Bruno Coelho選手が勝利

  Leg1に続き、決勝Leg2でもXRAYのBruno Coelho選手が勝利し、優勝を決めました。 この勝利は同時に、XRAYの新しいツーリングカープラットフォームX4のデビューウインとなりました。 2位のRonald Volker選手(無限)との差は約1.0秒。

【ETS R3】プロストッククラス決勝Leg1 動画

  Tim Benson選手(無限精機)がトップチェッカーを受けました。 Tim Benson選手は、Duchet選手(XRAY)とLauter選手(Awesomatix)が2位と3位を争う中、序盤から少しずつ差を広げていきました。 その後方ではLukas Ellerbrock選...

【ETS R3】モデファイドクラス決勝Leg1 動画

  XRAY Bruno Coelho選手がポールポジションから見事な走りでトップゴール。 Bruno Coelho選手がゴール後次のように述べています。 「今朝のサーキットのトラクションの大きさには驚きました。マシンのフィーリングはとても良く、レースのオープニングラップではその...

HPI「SAVEGE」ティザー第2弾公開

  HPIがNew「SAVEGE」のティザー第2弾を公開。 ボディ部分が出てきました。 SNSではSAVEGE復活を歓迎する声が集まっています。 出所: HPI

KAMIKAZE-Factory YD-2用メインシャーシの試作品を公開

  KAMIKAZE-FactoryがYD-2用メインシャーシの試作品を公開しました。 メタルガレージさんのデザインをベースに、KAMIKAZE-Factoryとしてのアイディアをプラスしたとのこと。 出所: KAMIKAZE-Factory

F103設計者 元タミヤ有村さん出演。レディオガガ「タミヤのヒットF1シリーズを手がけた伝説の設計者と夢の対談」動画公開

  レディオガガが「タミヤのヒットF1シリーズを手がけた伝説の設計者と夢の対談」を公開。 ゲストは元タミヤ有村さんです。 F101、F102、F103、F104の設計は有村さんによるもの。

ピンクマン「GRK4コンペティションコンバージョンキットver.2 Shake Down‼️」動画公開

  ピンクマンさんが「GRK4コンペティションコンバージョンキットver.2 Shake Down‼️」を公開しました。 ジャイロの位置を変更した後に、ゆっくり、じっくりシェイクダウン。

JConcepts「DR10 | SR10 Aluminum +2mm Motor Plate」登場

  JConceptsから「DR10 | SR10 Aluminum +2mm Motor Plate」が登場。 大きなピニオンギアに対応する長いスロットがモータープレートにデザインされています。 また、ハニカム構造を採用することで、軽量化と高い剛性を両立。 モータープレートはT...

Team Associated 1/10スケールRTRバギー「RB10」プロモーション映像公開

  Team Associatedが1/10スケールRTRバギー「RB10」のプロモーション映像を公開しました。 RB10は、アスファルトからダート、そして準備されたトラックの路面まで、ほとんどの路面でパフォーマンスを発揮。 ブラスレスパワーのRTRで提供されます。

POWERSがHobbyWingドリフトESC XD10PRO、ドリフトモーター D10 製品情報掲載

  POWERSがHobbyWingドリフトESC XD10PRO、ドリフトモーター D10の製品情報を掲載。 XeRUN XD10 PRO スピードコントローラー XeRUN D10 ブラシレスモーター カラーはブラック、レッド、パープルがラインナップ。 9月下旬日本国内出荷予...