G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

12.8.21

タミヤ「スーパーアバンテ4WDバギー(TD4シャーシ)用 オプションパーツ」2点追加

  タミヤから「スーパーアバンテ4WDバギー(TD4シャーシ)用 オプションパーツがさらに2点登場します。 22028 タミヤ TD4 スーパーアバンテ アッセンブリー ユニバーサルシャフト 22030 タミヤ TD4 スーパーアバンテ アルミサーボマウント 出所: TAMIYA...

POWERS「Yeah Racing アルミ ビックボア GOダンパーセット 90mm」登場

  POWERSから「Yeah Racing アルミ ビックボア GOダンパーセット 90mm」が登場します。 アルミビッグボアダンパーセットに90mmが新たにラインナップ。 2種類の取付用ピロボールスタッドが付属。 3種類のスプリングでセッティング幅がひろがり、ピストン穴の変更...

POWERS「Yeah Racing製 AWDミニッツ ナロー/ワイドホイールセット」登場

  POWERSから、Yeah Racing製「AWDミニッツ ナロー/ワイドホイールセット」が登場します。 プラスチック ナローリムセット(オフセット0/+1/+2/+3)ホワイト 1/28 AWDミニッツ用  プラスチック ワイドリムセット(オフセット0/+1/+2/+3)ホ...

TN Racing「ゴムタイヤって、軟らかければ良いって事でも無いみたい」動画公開

  TN RacingがTIPS動画「ゴムタイヤって、軟らかければ良いって事でも無いみたい」を公開。 マシンが不調の時は、セッティングする前にタイヤを疑って見たほうがいいそうですよ。 迷った時は・・・硬いタイヤ。

レディオガガ「20年以上レースに出ている大ベテランが劇的に速く覚醒した方法があるので紹介します」動画公開

  レディオガガが「20年以上レースに出ている大ベテランが劇的に速く覚醒した方法があるので紹介します」を公開しました。 ・・・その理由は意外なこと・・・かも。

POWERS「Yeah Racing Tシャツ 2021Ver.」登場

  POWERSから「Yeah Racing Tシャツ 2021Ver.」が登場します。 通気性に優れた素材を使用し、ベタつきのない快適な着心地を実現。 フロント、バック、サイドにロゴが入っています。 8月下旬出荷予定。 出所: POWERS

Sagami RC Fab「ヨコモ製ドリフトシャーシYD-2/YD-4用 3Dバンパー」発売

  Sagami RC Fabが「ヨコモ製ドリフトシャーシYD-2/YD-4用 3Dバンパー」を発売しました。 キット標準品(Y4-001F)と同サイズで、取付の互換性有り。 材質はTPUで、重量は約14.5gです。 ※バンパーサポートは含まれません 出所: Sagami RC ...

Speed King Tour 2021 Round4 中止

  8月22日に開催が予定されていた「Speed King Tour 2021 Round4 TMサーキットわかやま」の中止が発表されました。 中止ではありますが、スケジュール調整を行い再戦も検討しているとのこと。 日程が決まったら発表するそうです。 出所: Speed King...

AXON「不具合部品混入のお知らせ」掲載

  AXONが「不具合部品混入のお知らせ」を掲載。 先日発売された品「ハイビッグボアショックIII」に一部不良品の混入があったとのこと。 交換対応の方法が載っています。 出所: AXON

Team Associated「AE Branding Decal Sheet」登場

  Team Associatedから「AE Branding Decal Sheet」が登場。 このフルカラーデカールシートには、現在のアソシエイテッド・エレクトリックの全ブランドが掲載されています。 チーム・アソシエイテッド、リーディパワー、ファクトリーチーム、エレメントRC...

Team Associated「Pro2 SC10 RTR and LiPo Combo」登場

  Team Associatedから「Pro2 SC10 RTR and LiPo Combo」が登場。 Pro2 SC10は、広く普及しているRC10SC5Mプラットフォームと同じパーツを使用した、リアモーターのショートコースシャシーです。 調整可能なアルミ製ビッグボア、コイ...

XPRESS「DR1S」ティザー第2弾公開

  XPRESSが「DR1S」のティザー第2弾を公開しました。 詳細は近日公開予定です。 出所: XPRESS

かずもんちゃんねる「失敗しないオイルダンパーの作り方教えます。アクソン レボショックII」動画公開

  チームヨコモドライバーでラジコン天国名古屋店スタッフの森田選手が「失敗しないオイルダンパーの作り方教えます。アクソン レボショックII」を公開。 0番のオイルでOリングをなじませ、組んでいきます。メンテサイクルをのばすアイテムの紹介なども。 走行レビューもあります。

11.8.21

タミヤ「TA02 カーボンシャーシコンバージョンセット」「TA02 ハイスピードギアセット」再販

  タミヤが「TA02 カーボンシャーシコンバージョンセット」と「TA02 ハイスピードギアセット」を再販します。 47393 TA02 ハイスピードギアセット 47479 TA02 カーボンシャーシコンバージョンセット 海外で発表されたTA02再販を受けてものと思われます。 日...

京商ブログ「1/8バギーでサーキット走行を体感!エアークリーナーのメンテナンス! Vol.8」公開

  京商がブログに「1/8バギーでサーキット走行を体感!エアークリーナーのメンテナンス! Vol.8」を掲載。 前回のエアークリーナーの洗い方とオイル塗布のやり方に続いて、今回は取り換え時の判断の仕方を解説しています。 出所: 京商