G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

21.4.25

Mighty Nokkey's R.C.部屋「フタバのURモードは本当に速いの?私でも体感出来るのでしょうか検証しました」動画公開


ブランク

 


Mighty Nokkey's R.C.部屋「フタバのURモードは本当に速いの?私でも体感出来るのでしょうか検証しました」動画公開。

ノッキーさんが、フタバハイエンドサーボ「HPS-CT501」のURモードを自身のマシン「TA08R」にて検証。ノーマルモードから一気にURモードへ切り替え、その差をリアルな走行テストで体感レビューしています。

テスト概要

  • 車両:タミヤ TA08R

  • サーボ:Futaba HPS-CT501

  • テストモード:ノーマルモード → URモード(タイプ1&タイプ4)

  • 路面状況:ハイグリップ(ファイバーモールド ハード+グリップ剤)

主な検証結果

  • ノーマルモードでも「スムーズで扱いやすく、十分に速い」と高評価。

  • URモード(タイプ1)に変更すると、明らかなレスポンス向上と精密な操舵性能を体感。

    • ノーマルの穏やかさを保ちつつ、レスポンスが全体的に底上げされ、操作の信頼感が向上。

  • URモード(タイプ4)はさらにシャープに。

    • 切り始めの鋭さとトルク感が圧倒的

    • 一方で直進安定性はやや繊細になり、ハイグリップ環境でドライバーの繊細な操作が要求されるレベルに。

総合評価

  • URモードは明らかに速さ・正確性の次元が異なる

  • ハイグリップ路面と組み合わせれば、中上級者以上なら体感できる差がある

  • タイプ4は「研ぎ澄まされた刃物」のようで、極限の操作性を求めるユーザーに最適。



つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿