XRAYが「X8'26」の詳細を公開しました。
このX8'26は、オンロードバギーの概念を再定義する多くの革新的設計を取り入れたモデルで、重心の低さ・剛性調整・操作性に優れた次世代プラットフォームとなっています。
主な特徴
- 新設計シャーシ:バッテリーを直接シャーシに搭載し、最も低い重心を実現
- フロント独立サスペンション:Oリングとブッシュによりフレックス調整が可能
- リアサスペンションのフレックス調整:パフォーマンス向上に対応
- モーター位置の最適化:モーターを後方に配置しトラクションを強化
- 新設計35Tアルミプーリー:大径フロントタイヤ対応でステアリング性能も向上
- 汎用バッテリーホルダー:ショート〜ロングサイズまで対応し、ESCプレートは固定のまま
- シャーシ直付けのステアリングサーボ:ケーブルは溝に沿って中央に配線
- HUDY製アルミサーボセイバー:精度と保護性能を両立
- 電子機器プレート:フレックス調整が可能な設計
- フロントワンウェイアクスル:ハードコート仕様で性能向上
- 軽量リアソリッドアクスル:強化された設計で耐久性アップ
- 取り外し可能なキャリーハンドル:持ち運びが容易
- 小径スパーギア(53T):モーターをさらに後方へ
- 車高調整機構:前後で異なる方法(スペーサーと偏芯ブッシュ)で対応
- 延長ホイールベースとベルト:トラクションと直進安定性を改善
- ワイドリアサスアーム:走行安定性が向上
- スプリットアーム&ダンピングリンク:凹凸路面でのトラクション向上
- 軽量アルミホイールアクスル:7075-T6素材使用
- HUDYスプリングスチール製ドライブシャフト:強度と耐久性に優れた設計
- 再設計されたバルクヘッド:モーター位置調整・ベルトテンショナーにも対応
- 調整可能なフレックスシステム:Oリングの追加/削除でセッティングが可能
- セラミックベアリングや一新された伝達系コンポーネントにより、駆動効率が向上
出所:XRAY

0 件のコメント:
コメントを投稿