Awesomatixが新型ツーリングカー「A800R」を発表しました。
特徴
- 新形状のコンパクトで短いロアデッキを採用
- 新しい形状のロアデッキは、路面との干渉・摩擦を軽減
- 新型カーボン製ロアアームとの組み合わせで、ホイールベースは従来のキットと同様
- 低重心化された新型ダンパーを採用。減衰力調整機構とバネレート調整機構を独立
- プログレッシブ減衰とリニア減衰の2つの減衰力調整機構
- サスペンションの連結部にボールベアリングを採用
- 新設計のリヤボディホルダーにより、軽量化と極慣性モーメントの低減を実現
- 新設計バッテリーホルダーはより確実に固定でき、様々な長さのバッテリーに容易に対応
- ロアデッキの前端が短くなったことに伴い、新デザインとなったフロントバンパープレート
- ロアバンパープレートはシャシーとの摩擦を軽減するために新デザインに。フロントボディポストの位置はそのまま
- 新型ロアアームは、四隅に向かって掃き出すようなデザインで、短いロアデッキと新型ダンパーによって決められた形状
- 新しいバルクヘッドは、短いロアデッキ、新しいダンパー、新しいロアアームからインスピレーションを受けたデザイン
- ロアデッキの短縮、ダンパー、ロアアームの変更により、スタビライザーを新設計
カーボンシャシー仕様(A800RC)とアルミシャシー仕様(A800RA)の2種類がラインナップ。
トランスミッションパーツ、モーターマウント、トップデッキはすべて現行マシンであるA800MMXと互換性があります。

0 件のコメント:
コメントを投稿