今、ラジマガって1100円なんですよね。
10年前は500円台だったので、だいぶ高くなったねーという話がラジコンユーザーさんからいろいろ聞こえてきます。
でも、1100円を払って購入するだけがラジコンマガジンの読み方ではありません。
まず、付録いらないよーという人は、電子書籍のKindle版が730円です。
「やっぱ紙でないと!」という人も多いと思いますが、「まぁ正直、溜まって部屋のスペースをとるのもねぇ」という人もいると思います。
紙の雑誌を買って部屋のスペースの関係上処分せざるを得ない場合でも、Kindle版であればまったく問題なしです。処分する必要がないので以前購入した電子書籍を読み返すことができます。
あと、AmazonにはKindle Unlimitedという月額980円で200万冊以上が読み放題になるサービスがあります。
ラジコンマガジンもKindle Unlimitedの対象内電子書籍です。
すでにKindle Unlimitedに加入している人であれば追加費用なく電子書籍版のラジコンマガジンが読めますし、普段から本をよく読んでいる人なら新たに加入するのも悪くないと思います。
紙のラジマガ1100円に対して、毎月980円で電子書籍版ラジマガ(バックナンバー含む)+約200万冊の電子書籍が読めると考えると、お得だと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿