先日カワダが取り扱いを発表した1/10電動ツーリングカー「CARTEN T410」。
どこかで見たことがあるなと思ったら、NANDA Racingの「NRX-10」ですね。
アルマイトの色が変わっていて、ひょっとしたら細部に変更があるかもしれないけれど、外見上はかなり似ています。
(メインシャーシのバラセル用スロットが埋められていることに後から気づきました)
NRX-10は、日本では2010年頃にenRouteが取り扱っていました。
後期には投げ売りされていたのですが、「あれ、これ普通によく走るよ」というニュアンスのレビューが当時どこかのブログでされていたような記憶があります。
このNRX-10ですが、イタリアにも供給されています。
The Rally Legendsのシャーシに採用されています。
この他、ExceedもNRX-10と同形状の製品をリリースしています。
ですので、流行やトレンドとはベクトルが逆ですが、個人的には結構好きな展開です。
カワダもCARTEN T410を「オーソドックスで信頼性の高いシャフトドライブ4WDのシャーシデザイン」と紹介していますね。
信頼性は高いと思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿