ラジコンもんちぃYouTubeチャンネルにて「[設計者 粉川さん情報] 京商ミニッツ4x4 4ランナー→ジムニーシエラ コンバート完了」を公開しました。
京商製「ミニッツ4x4 トヨタ4ランナー(ハイラックスサーフ)」のボディを「スズキ ジムニーシエラ」へ載せ替えることができました。
ホイールベースの変更に関しては、前回の動画公開後に、設計者の粉川さんが連絡を下さいました。またコメントで教えてくださった視聴者の方もありがとうございます。
★★★★★ホイールベースの変更方法★★★★★
●ホイールベース110mmと120mmで異なる点
・フロントリンクサス2mm延長
・リアリンクサス8mm延長
・サイドボディーマウントは小さな矢印が前側
・リアショックタワーを左右入れ替え(後ろ寄り)
●フロントリンクサス2mm延長について
・アッパー側を4mmのカラーに変更
・フロントロアーリンクはボールとボール長さが45.7mm(ロッドエンドの間が21.7mm)になるよう調整
●リアリンクサス8mm延長について
・アッパー側に8mmのカラーを追加
・同時に止めてるネジもM2x18mmに変更
・ボールとボール長さが47.7mm(ロッドエンドの間が23.7mm)になるように、ロッドをM2x35mmに交換した上で調整
●パーツの入手方法
・4mm・8mmカラー、M2x18mmネジは「MX007 サスペンションパーツセット」に入っている
・リアのM2x35mmのロッドリンクは「MX017 タイロッドセット」に入っている
●その他
・フロントとリアのアッパーリンクの取り外しはサイドからアクセス可能
・アッパーリンクはフロントもリアも上下の向きがあるので注意が必要
・ロアリンク(デフハウジング側)の2mmセットスクリューを外すには、0.9mmの六角レンチが必要
・リアはハウジングエンドキャップがネジ式なっているので外したほうが作業性が良い

0 件のコメント:
コメントを投稿