まとめです。
上の画像はアクティブホビーが以前公開したボディ特性チャートです。
今回使用した「BLITZ ALTIS 2.3E」は画像の一番下。
Down Force ダウンフォース 10pt高いダウンフォース特性で、特にアウトドア・サーキットで低速から高速コーナーまで安定したコーナリングが可能。
Steering 操舵性 10ptステアリング特性が高く良く曲がるボディ。低速コーナーでは、インからインへ狙ったラインをトレースすることが可能で、中速コーナーではバランスを崩すことなくコーナリングが可能。
Stability 安定性 3ptステアリングがやや難しいが、バランスのとれた低速から高速まで安定したコーナリングが可能なボディ。
引用:https://www.active-hobby.jp/diary-detail/9
今回テストしたスタワンはインドアハイグリップコース。コーナーもタイトです。
ボディの厚みは一番薄く軽量な0.5mmを使用しました。
軽量なボディほど曲がりにくくなりますが、元がグイグイ曲がる特性なので0.5mm厚でも充分曲がります。
さらに約55gと他メーカー製ライトウエイトボディより軽量なため、ハイサイドする気配がまったくありません。
よく曲がるのに捲れないのでハイグリップ路面で走っていてもストレスフリーで楽しかったです(笑)
しばらく使ってみます。
画像:https://www.active-hobby.jp/diary-detail/9

0 件のコメント:
コメントを投稿