UREEのTCピッチングダンパーユニット試してきました。
どういうアイテムかというと、最近のハイエンドツーリングカーで採用されているピッチング方向剛性を高めるタイロッドと置き換えて使用するもの。
メーカーによって呼び方が違うので、ここではヨコモにならってピッチング・コントロール・システムとします。
スタワンの路面場合、ピッチング・コントロール・システム有りだと前に出るけど曲がらなくなる傾向。
前に出るメリットよりも曲がらなくなるデメリットの方が大きかったので、普段はピッチング・コントロール・システムを外して走らせています。
これまでは付けるか外すか、つまり0か100という状態だったピッチング・コントロール・システムに対し、25とか、50とか、75とか、選択肢を増やすのがUREEの「TCピッチングダンパーユニット」だと思います。
左はまもなく発売される予定のスペーサーセット。
ピッチングダンパーの効きを微調整できます。
レビュー2に続く。
協力:SPIRAL
https://www.spiral-rc.com/index.php?main_page=advanced_search_result&search_in_description=1&keyword=UREE
製品情報:UREE
http://uree.blog.jp/archives/25021714.html

0 件のコメント:
コメントを投稿