このオイル、ベアリング内部に最初から入っているグリスを抜いてから使うもののようです。
そんなわけでベアリングの脱脂からはじめたんですが、自宅に置いてあるクリーナーが弱めだったので、シールドを針で外してグリスを抜いています。
シールドを外したので、そのままオイルを差しても良かったんですが、あえて組み立ててから使ってみました。
粘度が低い事もあって、この状態でも内部にすばやく浸透します。
1分くらい置けばオイルは乾燥します。
白い粉だけが内部に付着するようです。
指で回してみるとスルスルです。
つづく。
■関連記事
POWERS「パワーチューンベアリングメンテナンスオイル」(3)脱脂後注入でサラサラ
POWERS「パワーチューンベアリングメンテナンスオイル」(2)まずはベアリングの脱脂から
POWERS「パワーチューンベアリングメンテナンスオイル」(1)水より低粘度!
■製品ページ
パワーチューンベアリングメンテナンスオイル

0 件のコメント:
コメントを投稿