比較的新しくできたドローンメーカー、儲かっていそうです(・∀・)人手不足で困るくらい
従来からあるラジコンメーカー、あんまり儲かってなさそうです(;´Д`)全部が全部じゃないけど
日々たくさんのラジコン関連情報を漁っていると、ドローンメーカーがやっていて、従来からあるラジコンメーカーがやっていないことが明らかに見えてきます。
そんなわけでテキトーにあげていきたいと思います。
■マスコミを巻き込んでいる
紙媒体、ネット媒体、映像媒体の人たちは企業からのプレスリリースを受けて取材したりするわけですが、ドローンメーカーが積極的にプレスリリースを出している(正直たいしたことないことでもとにかく数を出している)一方で、従来のラジコンメーカーはほとんど出していません。
プレスリリースを出すことで、業界外の人たちに情報を届けることができます。そうすることでメディアが取り上げ、ラジコンに関心のない人の目にも触れます。
一方で、問屋やショップに注文書を出すのみだと、毎月そこそこ商品は売れるものの爆発的に広がることはほとんどないと思います。
先日京商が全日本模型ホビーショーで発表する新型ドローンに関してリリースを出した程度で、他の従来メーカーには動きがありません。
東京オリンピックが2020年にひかえているせいか、最近のテレビは「ジャパンパワー」「日本の誇り」みたいなネタが多いです。
先日ある日本メーカーのマシンが世界選手権で優勝しましたが、業界内の話題で終わってしまいそうです。
「下町ボブスレー」という実話がNHKのドラマになり、民放でも取り上げられたのとはだいぶ違います。
下町ボブスレーも凄いですけど、日本メーカーの世界チャンピオン獲得もそれに負けないくらい凄いはず。
今のメディアの方向性的にも、充分面白いネタのはずなのに・・・、うまく情報を業界外に出せていないのが残念。
■レースイベントに業界外のメディアを呼んでいる
あるドローンレースでは積極的に業界外のメディアを呼んでいます。
そして民放テレビ局を巻き込んだ取り組みも行われています。
うろ覚えなんですが、業界外のスポンサーがついたドローンレースもあったような・・・。
既存RCカー団体のレースってどうでしょう?
取材に来たとしてRC専門誌がメインで、他には開催地のローカルメディアに限定的に取り上げられるくらい。
業界外のメディアに取材に来ませんか?と声をかけるだけなら大きな金額は必要ないですし、ダメ元でもとりあえずやってみればいいのになと思います。
ノウハウがないのだとは思いますが・・・。
■メーカー間の雰囲気が悪く無い
ドローン自体が新しいものだからなのか、例えばAメーカー主催のイベントにBメーカーがブースを出していたりします。
団結して盛り上げていきましょうという雰囲気なのかもれません。
従来メーカーの中にもヨコモとABCホビー、京商とABCホビーといういい例があるんですが、それ以外ではこれといって思い浮かぶ最近の例がありません。
社員間ではメーカーが異なっていても結構仲が良かったりするのに、役員レベルだと仲が悪いというアレ、どうにかならないものでしょうか。
もっとみんなで盛り上げていけばいいのに。
と、前述どおりテキトーなことを書いてみました(;・∀・)
おしまい。

プレスリリース出すメーカーはほとんどが業務用ですよね。メーカー間のコラボに関しては、タミヤみたいに過去の経験で他社を締め出している場合はしょうが無いと思います。後は、メーカーの体力の問題ではないでしょか?
返信削除9割は産業用ですが、おもちゃメーカーとかも頻繁にプレスリリースを出しているので、ありかなーって思っています。
削除イベントコラボはレースだとメーカー間にも勝った負けたができてギクシャクしてしまうので、やったとしても体験会・走行会などの販促イベントが限界でしょうか。
玩具メーカーに関しては、ラジコンメーカーより大きい会社が多いのでプレスリリースは株主に対してのアピールも有ると思います。ドローンに関しては、これから産業として注目を浴びているので、プレスリリースを出す必要性が有ると思います。但し、趣味の世界のドローンは、色々迷惑掛けた馬鹿どものせいで法律が改正されて、自由に飛ばせなくなったのも有ります。
削除このコメントは投稿者によって削除されました。
削除趣味を長く続けてると、いつの間にか暗黙の了解のようなルールに縛られてるようで、新しく始めた人等の意外な行動が「何故、そんな発想ができるの?」って思ってしまいます。
返信削除確かに世間に迷惑をかけるような事は止めるべきですが、何らかの形でどんなものか広く知ってもらわないと、同じ事が繰り返されるでしょうし、自分が趣味の中で当たり前と思ってやってる事がいつの間にか世間の感覚とずれたりしないでしょうか?
私も業界が行動を起こして欲しいという思いがありますが、愛好家が起こせる行動もあるのでは…という気持ちでラジを楽しむようにしています。