屁理屈っぽいことを書いてみます。
メルセデス・ベンツ・W196というF1マシンが1954年と1955年に走っていました。
当時は葉巻型のF1マシンがほとんどだったわけですが、メルセデス・ベンツ・W196はコースによってオープンホイールと写真のようなマシンを使い分けていました。
ラジコン用ボディとしてどちらが有利かといったらもちろん後者のはず。
ボディを自作するとしたらこれだ!レースでも「これF1ボディですよー」って言い訳が通用する!
と一瞬考えたのですが、リアウイングがついていないことに気づきました(´・ω・`)それほどアドバンテージはないかも

0 件のコメント:
コメントを投稿