G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

12.7.16

はじめて国内でレースが行われる1/28スケール4WD RCカー「Warrior」とは?


ブランク

画像出所:http://warriorrc.com/


8月20日・21日にスーパーラジコン大阪店で開催される「おっきいラジコンの全日本みたいな選手権 ちっちゃいラジコンでやっちゃうよ!」ではウォーリアクラスが設けられています。


ミニッツサイズの4WD RCカーで、スケール感の高いボディで評判のKillerbody製品です。

谷田部アリーナでの取り扱いが始まり、最近はヨコモ製品として売っているところもありますね。

完全にヨコモ扱いになったのかな?


このWarrior、プロジェクトが動き出したのは何年も前で、プロトタイプを重ねて現在の形になっています。

実売価格は15,000円弱くらい。
(バッテリー・充電器付属)

これに加え送受信機とボディが必要です。


バッテリーは単3型のLi-Feバッテリーで2セル。電圧はミニッツのリフェ仕様と一緒ですね。

ボディはプラではなく、ポリカーボネート(?)製。


レースの主催者であるスーラジのネットショップURL貼り付けておきます↓
http://goo.gl/jCmgID

つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿