PROTOformからLTC 2.0ボディが出ているにもかかわらず、今回多くの選手が旧型のLTC-Rボディを使っています。
LTC-RとLTC 2.0を比較した場合、形状に大きな変化はなく、正常進化版という印象でした。
ですので、多くの選手がLTC 2.0を使用すると考えていたのですが、蓋を開けてみればLTC-Rばかりという状況。
現地から届いた情報によりますと(笑)、詳しくは書けないですが同じタイムで走れるものの、フィーリングの違いがありLTC-Rを選んだそうです。
フィーリングの違いといっても決してネガティブな感じではなさそうです。
ただ、今までのセッティングノウハウとかも含め、トータルで評価した時に、LTC-Rの方が安全だろうという判断をしたんだと、僕は解釈しました。
彼らのラジコンは「遊び」ではなく「仕事」ですから・・・大変ですねぇ(・∀・)ワクワク
※写真と本文に関連性はありません。
http://ets.redrc.net/

0 件のコメント:
コメントを投稿