さっき公開した「東京都内のオンロードグリップコース壊滅状態」の続きです。
東京が良ければ全国すべて良し!というつもりはまったくないのですが、東京の人口が約1340万人くらいですので、ここが空洞化しているのは業界全体で見た時に結構痛手のように思います。
ちなみに、
2位 神奈川県 約910万人
3位 大阪府 約885万人
4位 愛知県 約744万人
5位 埼玉県 約724万人
です。
この先何十年もラジコンで楽しむ「可能性のある」子供たちは、東京から埼玉のサーキットに移動するだけでも大変。お金もかかります。
今は「ラジコンをやっているお父さんに連れられてサーキットへいくパターン」も一定数存在しますが、このパターンって、将来お父さんお母さんになる子供たちにしっかりPRしてラジコンを初めて貰わないことにはそのうち崩れます。
そうすると、都内にもっとラジコンサーキットを!となるのですが、都内で物件を借りてラジコンサーキットだけで経営していくのは、どう考えても不可能です。
ミニッツや最近流行りのミニ四駆バーならやっていけると思いますが、1/10スケールとなるとサーキットの大きさはもちろん、駐車場も必要です。
つづく。
http://rc-db.com/circuit/circuitinfo/allcircuit/kanto/tokyo/

0 件のコメント:
コメントを投稿