誤解のないように書いておくと、2本あるうちのもう一方(RC Maniaxで買った方)はまったく問題なくて、実走してみたところレースレベルで使えるくらい速かったです。
で、ダメな方のバッテリーは最初にセルの電圧を見たところ、バランスは崩れているものの痛むような電圧低下はありませんでした。
通常の充電器だと0.3Vも違うとバランスを整えるのにかなり時間がかかりますね(;・∀・)
最初に思いついたのは、ひろさか製単セル充電器「A608」でした。
バランス充電ではなくて、バランスケーブルを使って単セル充電する方式の充電器です。
現在の価格は12,000円 (税込)とわりと安いのですが、最大5A充電と普段使いするにはちょっと物足りません。
それなら同じ方法の安い充電器でいいやと思って探してみたら、ホビーネットが「HBC315簡易充電器」を扱っていました。
つづく。

0 件のコメント:
コメントを投稿