G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

4.5.15

タミヤグランプリ、キャパシタ使用を大幅に制限


ブランク


タミヤグランプリ大会規則に追加がありました。

大きなところでは、使用できるキャパシタの制限があります。

☆ブラシ付モータークラスの「コンデンサー」、「ブースター」について
2015年6月6日から開催されます、タミヤグランプリ全日本選手権2015のワールドチャンピオン決定戦への「代表権クラス」と「ジュニアグランプリクラス」ではモーターに取り付けるブースター類と、ESCに取り付けるコンデンサー類の使用が以下の記載の様に制限されます。また以下の内容は2016年1月1日以降はタミヤグランプリ全てのクラスに適用されます。
◇ モーターには、タミヤ製ESC「ヴォラックMS」および「ヴォラックMSC3」同梱、または同タイプ近藤科学株式会社製の「アルティメイトブースター180A」、「アルティメイトショットキーダイオード(シングルまたはダブル)」のいずれかのうち1個のみ装着は認められます。
◇ ESCには近藤科学株式会社製の「アルティメイトコンデンサー35V」を1個のみの装着は認められます。上記以外の他社製の同様の効果を発揮するパーツの使用は一切認められません。また受信機のコンデンサー部分に接続するコンデンサー等の使用は以前までと変わらず使用する事はできません。
結構厳しめですね(;・∀・)

その他追加事項はこちら↓
http://www.tamiya.com/japan/cms/tamiyagpregulation/591
つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿