そして、4月25(土)昼からは「サンワプロポ体験&セッティングアドバイス」が開催されます。
わずか6日違いですね。
KOが体験会を積極的に行っていて、サポートドライバーの活躍もあり、シェアを取り戻してきているので・・・、まさに三つ巴の戦いです。
こういう体験会って、大抵ハイエンドプロポです。
でも、ハイエンドプロポって、カツカツユーザーに行き渡っていると思うんです。
あとは、僕が4PKを使っているみたいに「旧モデルでも構わない」という頑ななユーザー(;´∀`)
いくら一定のマニア層に対してプロモーションをしても、シェアの奪い合いにしかならないので、もう一捻りが必要なんだんだろうなと思うのですが、どうでしょう。
KOから発売されるEX-2なんかは、京商のパーマンプロポを思わせるスマートさ。
なんと、EX-1もオプションパーツも付いちゃう。
オプションで儲けるタミヤ商法のプロポ版とか、面白そう(;´∀`)
http://ameblo.jp/mst-rc/entry-12012647397.html
http://www.mst-rc.com/circuit.html

0 件のコメント:
コメントを投稿