2015.1.20:訂正
タイトルの「ラジコン難民」という表現について、読者の方からご指摘を頂戴いたしました。
本文中で伏せ字(**)となっているRCサーキット様とそのご利用者の方々自体を揶揄する意図はまったく無く、RCサーキット様が閉店を発表されたことから、昨今使われるようになった「ランチ難民」「帰宅難民」などと同じような意味合いで使用致しました。
しかしながら「難民」という言葉には、人種・政治・戦争などの迫害を逃れた人々という本来の意味があること、そしてサーキット閉店までまだ日数があることから、適切ではないと判断しサーキット名を伏せ字に訂正させていただきました。
なお、本ブログは一個人が趣味で運営しているもので、メーカー様、ショップ様、その他法人や個人様とは無関係です。ご指摘・ご意見等は、PC版ブログ左下部の「連絡フォーム」か、公式フェイスブックページのメッセージ機能でお寄せください。
今後共ラヂコンもんちぃをご愛読いただけますと幸いです。
今日は初めて見る人がちらほらいたけど、**の常連さん達かな?

ご無沙汰してます。3レーシング親子父のエイトです。昨日は私も午前中行っていたのですがはじめまして見る方も居ましたね。まー私も1ヶ月ぶりでしたが。相変わらずF103が曲がら
返信削除ず苦労してます。また機会があったら色々教えて下さい。毎回ぶつけて壊してばかりです。シャーシが壊れなければよいですが。
こんちは!
削除スタワンの場合フロントタイヤは、シミズF3ソフトが、ハイサイドしにくくよく曲がります。
フロントスプリングはタミヤの一番柔らかいシルバーを使っている人が多いです。
F103用ゴムタイヤはスポンジタイヤと比べて径が小さいので、シャーシが路面に擦って曲がらない場合もあります。ご注意を!
なる程今はわからないのでミディアムを使ってました。次回ソフトで挑戦してみます。タイヤはシミズのソフトだったと思います。ちなみにリヤの高さってどうされてますか?。
返信削除リアの車高は取説通りの標準です。スタワンではリアの車高を変えてもそれほどフィーリングに変化はなかったです。
削除