3年連続で出場した全日本をやめて早3年。
3年やって得た結果は、関東地区予選谷田部ラウンドTQ獲得からの川場本戦Cメイン落ち。(;´∀`)
谷田部地区予選をTQ突破して、本戦でCメインまで沈んだ人は、たぶん僕だけみたいです。
お恥ずかしい。。いまだににトラウマ。再び谷田部に行ったのはそれから3年後。
当時、先輩ドライバーが「もう!全日本を引退だ!やめる!」って言っていたのを聞いて、僕は「一体何を言ってるんだろう、全日本楽しいのに」と思っていたけど、いやいや全日本やめた後のほうが楽しいです。
谷田部でカツカツしていたころより、今のほうがラジコンライフがすごく充実してる。
入り浸っているスタワンの雰囲気も、まぁまぁ良いし。
スタワンの場合、人と人の絶妙な距離感がいいんでしょうね。必要以上に他人に干渉しない。でも、困って尋ねれば誰かが助けてくれる。
ただ全日本の3年間で得たものは大きく、特に最後の1年はすごく充実していて、今のラジコンライフのベースになっています。
もう一度出ようかな。次は3回くらいしか練習せずに、本戦にポンって出る感じ。
子どもが小さいので気軽に出られないけど(しかも2人目がまた生まれる)、3年後くらいにポンって出てみたい。

0 件のコメント:
コメントを投稿