ちょっと前の話になりますが、2014年7月4日から6日にかけて開催された1/12レーシング 全日本ストッククラスで、イーグル模型製「RM01 GRTシャーシセット」がAメイン入り、見事決勝4位を獲得しています。
イーグル模型というと、正直「安かろう悪かろう」という話が多いですし、そもそもシンプルな1/12レーシングのコンバージョンキットですからいじり方次第でどうにでもなるとか、ストッククラスならドライバーの腕の影響も大きいだろうとか、いろいろ声が聞こえてきそうですけれども・・・
あと、フロントにアソシ足使ってるしね。
でも、何が重要かというと、「イーグルが全日本で4位だった」という事実を刻んだことが凄いことだと思います(・∀・)
http://eaglemodelog.blogspot.jp/2014/07/2014746112.html

初めまして。
返信削除90年代前半イーグルは1/12優勝している様な......
イーグル扱いのトリニティだったかな?
アソシの利右衛門バージョンだったかな?
中山龍三選手だったかな?
間違いだったらゴメンナサイ。
僕は新し目のRCユーザーなのですが、イーグルのロゴに198x World Champion Brandと書いてあるのを見て、昔は活躍してたのかな?と思っていました。
削除消えては生まれ消えては生まれを続けているRCメーカーの中で、これだけ長い間続けているのは、いくら「イーグル製品は精度がー!」と言われようとも、なんらかのセンスがあってこその事だろうと思っています。
TT-02コンバとかドリフトコンバとかばかりではなくて、コンペティブな製品がイーグルから出てくれると、このブログ的には楽しくなりそうです。