KOが、先日のホビーショーで発表した 新アンプ「VFS-FR2」の詳細情報を公開しました。
いろんなニュースに埋もれた感があるけど、隠れた名品だと思います。
ちなみに、ブラシレスアンプではなくブラシアンプです(;・∀・)
ターン数無制限で、バック付き!
リポカット搭載、ドライブ周波数の変更も可能です。
これ、来月のJRMのレースで使いたかったんですけど、発売は12月だそうで・・・。
NO.40448 ¥8980(税別)
[スペック]
●対応モーターターン数/無制限
●瞬間最大電流/1200A (FETスペック)
●連続最大電流/300A (FETスペック)
●定格電流/120A(FETスペック)
●ドライブ周波数/約2.0KHz(出荷時)
●入力電圧/6.6 〜8.4V(BEC出力/6.0V)
●サイズ/32.6× 29.0× 19.4mm
●重量/25.3g(本体のみ)
●使い勝手にご好評いただいたVFS-FRの正常進化バック付きESC。
●前進・ブレーキ・バック機能を装備。
●前進側を32分割した各ポジションに500Hzから5.3kHzまでの64段階の周波数で設定可能なVFS機能が装備されており、お好みのスロットルフィーリングに変更が可能。
●出荷時にはどの車にも対応するおすすめ設定がインストール済み。
http://www.kopropo.co.jp/sys/product/vfs-fr2

0 件のコメント:
コメントを投稿