「第16回 フタサンカップ in 京商サーキット」で開催されるツーリングクラスのコントロールタイヤが決定しました。
パナレーサー24VX
インナーAS
ホイルA
の組み合わせとのことです。
なお、「第16回 フタサンカップ in 京商サーキット」は12月14日(日)に京商サーキットで開催されます。
詳細は以下のとおりです。
第16回 FUTA-SAN CUP 12/14(日) 開催決定!!!http://ameblo.jp/f-sangyo/
場所 京商サーキット
参加クラス EXPツーリングクラス
STOCKツーリングクラス
スケールツーリングクラス
F-1クラス
1/12EPR MOD
1/12EPR STOCK
ワールドGTクラス (試験的に開催致しますので、エントリー人数が15名以下の場合は開催 致しませんのでご了承下さい)
公式練習日 12/7(日) 12/13(土)
インビテーションF-1クラス
レギュレーション
全てのクラスで、コラリープロレッドモーター JETモーターの使用禁止
EXPツーリングクラス (インビテーションクラスドライバーが10名以上集まった場合は、クラス分けをします)
モーター制限無し
ブーストあり
ウエイト制限なし
ボディ制限なし
タイヤ Panaracer PRT-24VX インナー PRI-AS (イエロー) PRW-A
STOCKツーリングクラス
17.5Tモーター
ブーストあり
ウエイト制限なし
ボディ制限無し
タイヤ Panaracer PRT-24VX インナー PRI-AS (イエロー) PRW-A
スケールツーリングクラス
21.5Tモーター
ノンブースト
ウエイト制限なし
タイヤ Panaracer PRT-24VX インナー PRI-AS (イエロー) PRW-A
F-1クラス
21.5T LiPo 17.5T LIFeのどちらから選択
ノンブースト
ウエイト制限なし
タイヤ ZEN F103 フロントHIラバー Z9103 リヤラバースポンジタイヤ Z9102SS
F104 フロントHIラバー Z9107 リヤラバースポンジタイヤ Z9106SS
EPR クラス
MODクラス
STOCKクラス
JMRCAに準ずる
タイヤ モロテック グレーライン Fタイヤ30度
グレーラインRタイヤ25度
ワールドGTクラス
2セルLiPo
ノンブースト
ウエイト制限無し
タイヤ BSR フロントF1033GT リヤF1034GT
ボディフリー (プロテンボディは、禁止)
全てのクラスで、予選 決勝の時間が変更になることが御座いますのでご了承下さい。
前日練習に来れない人、また初めて京商サーキットを走行される方のみ、当日の朝の練習走行時間枠を設定する予定です。
詳しくは、店頭にて!!
エントリーフィー
EXPツーリングクラス 3.500円
STOCKツーリングクラス 3.500円
スケールツーリングクラス 3.500円
F-1クラス 3.500円
1/12EPR MOD 2.500円
1/12EPR STOCK 2.500円
ワールドGTクラス 2.500円

0 件のコメント:
コメントを投稿