そしたら、タミヤの416/417用フロントダイレクトカップ(樹脂製)が、結構簡単に取り付けられました。
作業はまだ途中ですが、手順は下記のとおりです。
・EDAM のアルミ製ハウジングをターボライターであぶり、メタルを取り出す。
(取り出す際は、反対側から長めのドライバーでメタルを押し、ドライバーを叩く感じ)
・タミヤ製フロントダイレクトカップのフランジ状になっている部分を、デザインカッターか爪切りでカット
・ハウジングの内径は10mm、ダイレクトカップの外径も10mmなので、そのまま入れる。
・ハウジングに外径2mm、長さ12mmのピンを通す穴をあける。
・そのピンでハウジングとカップをつなぐ。
・ピンの固定は、416などと同様にベアリングで行う。
こんな感じ。
これで15gくらいは軽くなると思います。

0 件のコメント:
コメントを投稿