スタワン経由で。
スタワンの常連さんには当たり前のことですが、最近通いはじめた人の中にはまだ知らない方もいると思うので、「無料走行券制度」書きます。
サーキット併設ショップで購入する場合、、アキバなどの量販店と比べて値段が高いのが当たり前です。
4PK SuperR(R614FF-E×1)の場合、スタワン価格で4万円くらい。
スーパーラジコンで、38,955円。
ラジコン夢空間で、税込 37,196円。
単純に価格勝負だと、量販店で買った方が安いのですが、スタワンには購入価格に応じて、無料走行券がもらえる仕組みがあります。
例えば、4万5000円以上の買い物をすると、1ヶ月フリーパスが発行され、期間内なら何日通ってもタダ。
一般的なユーザーさんだと、週末+祝日とかで、月5回くらい行くと思うので、「ワンデイ2,800円×5日=14,000円」がお得になります。
プロポと一緒に、いずれ買うであろうタイヤとかの消耗品も一緒に買って、4万5000円を超えれば、
プロポと消耗品のセットが3万1000円で買える計算になります。
プロポ代だけなら、2万6000円。
量販店より1万円以上安い!!
http://www.yellowsubmarine.co.jp/toda/top.htm

0 件のコメント:
コメントを投稿