G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

9.8.25

つくばラジコンパーク、8月3日ラウンド・スピードレース結果公開

  8月3日(日)、つくばラジコンパークにて定例のラウンド・スピードレースが開催され、35名が参加。 JMRCAツーリングカー全日本選手権でも活躍した常連選手たちも出場し、各クラスで熱戦が繰り広げられました。 各クラスのリザルトと表彰台の写真が掲載されています。 次回のラウンド・...

ARRMA「Quake 223S BLX 2WD」発売。DSC搭載の1/10ブラシレス・モンスタートラックRTR

  Horizon Hobbyが、ARRMAブランドの新製品「Quake 223S BLX 2WD ブラシレス・モンスタートラック RTR」を発表しました。 このマシンは、2S LiPoで最高速度35+mph、3S LiPoでは50+mph超の走行が可能な1/10スケールの2WD...

マイティノッキー選手、マニラF1ラジコンシリーズ最終戦優勝。TRF104で語るセッティング術

  Mighty Nokkey's R.C.部屋が、マニラで行われたタミヤF1シリーズ最終戦の模様と、速く走らせるためのセッティング方法を紹介する動画を公開しました。 動画では、マイティノッキー選手がTRF104を駆り、予選から決勝まで安定した走りでTOPゴール。これによ...

【ドイツ編】奇跡の雨が演出した熱狂の開幕戦!BLOCKHEAD MEETING WORLD TOUR レポート

  RC TEAM CHONMAGEが、BLOCKHEAD MOTORSによる世界規模イベント「BLOCKHEAD MEETING WORLD TOUR」の開幕戦・ドイツラウンドの模様を公開しました。現地解説は、BLOCKHEAD MOTORSのJUN WATANABE氏が担当し...

ARRMAが「QUAKE 223S BLX」のプロモーション映像を公開。3速ギア搭載の2WDモンスタートラック

  ARRMAが「QUAKE 223S BLX」のプロモーション動画を公開しました。 「QUAKE 223S BLX(ARA3537)」は、2WD仕様のブラシレスモンスタートラック。 3速ギア時には時速50マイル(約80km/h)を超える性能を備えており、高速走行とパワフルな加速...

enjoy smile Co.「 【MRD】リアサスユニットのセッティングの違いを体験」動画公開

  enjoy smile Co.が、MRDマシンのリアサスペンションユニットにおけるアーム位置の違いによる走行特性の変化を解説する動画を公開しました。 今回の検証では、同一ホイールベースのまま、リアアームの取付方向を「デフ後ろ・アーム前向き」と「デフ前・アーム後ろ向き」の2種類...

京商ブログ「第22回京商マスターズ in JAPAN開催日程発表」公開

  京商がブログで「第22回京商マスターズ in JAPAN開催日程発表」を公開。 本大会は2025年11月22日(土)-23日(日)の2日間、三重県松阪市の「RC LAND 23」にて実施されます。 昨年は真夏の開催となり厳しい暑さの中でのレースとなりましたが、今年は11月の開...

Vanquish Products「VS4-10 Phoenix Portal RTR」登場 - 新仕様と低価格を両立

  Vanquish Productsが、1/10スケールクローラーマシン「VS4-10 Phoenix Portal RTR」を発表しました。本モデルはS8Eショックの改良版や高精度加工のリング&ピニオンギヤ、ナックルウエイト、新デザインのボディカラーを採用。さらに、同社RTR...

ProTek RC「Mini Universal Radio Case」FlySky NB4+/NB4 Pro+対応モデル発売

  ProTek RCが、人気の「Mini Universal Radio Case」にFlySky Noble NB4+およびNB4 Pro+送信機対応モデルを追加しました。型番PTK-8192となる本製品は、アルミ製の堅牢な外装と補強コーナーにより、移動や保管時の衝撃から送信...

Reedy Powerから1/28スケール用「400mAh 2S LiPo」登場

  Reedy Powerが、1/28スケールマイクロレーシング向けに設計された新型バッテリー「400mAh 60C 7.4V LiPo」を発表しました。高出力・高効率・耐久性を兼ね備えた仕様で、1/28カテゴリーの競技性能向上を狙ったモデルです。 容量400mAhと60Cレート...

KOPROPO「CF Booster」登場。冷却ファンの風圧を強化

  KOが「CF Booster(クーリングファン用ブースター)」を紹介する動画を公開しました。 CF Boosterは、受信機と冷却ファンの間に接続するだけでファンの回転数と風圧を向上させ、冷却性能を大幅にアップさせるユニットです。 【主な特徴】 入力電圧2.5Vから...

VP-Proから1/8オフロード用ショックキャッププロテクターが登場

  VP-Proが、1/8スケールオフロード車両用の汎用ショックキャッププロテクター「RS-941」を発表しました。 この製品は高品質かつ耐久性のある素材で構成されており、ショックキャップを外的ダメージから保護する目的で設計されています。組み立ては工具不要で簡単に行える仕様となっ...

T-Worksから「TC8 ECSドライブシャフトセット」が登場。Team Associated RC10TC8に対応

  T-Worksが、Team Associatedのツーリングカー「RC10TC8」対応の「ECSドライブシャフトセット」を発表しました。 この製品は、電動ツーリングカーにおける駆動効率を追求したECS(Equal Constant Speed)ボールベアリングドライブシャフト...

イーグル模型から「タミヤホーネットEVO用 ALフロントアッパーマウント」が登場

  イーグルから、タミヤホーネットEVO用のアルミ製アップグレードパーツ「ALフロントアッパーマウント」がリリースされました。 本製品は、60-61硬質アルミ材をCNC切削加工で精密に仕上げたもので、フロントシャーシの剛性向上とアッパーアームの保持力強化を目的としています。これに...

8.8.25

D-TEN選手がG-FORCE「疾風 HAYATE」アンバサダーに就任。広坂正美とのドリフト対決も実現

  G-FORCEが、TOPLINEドライバーのD-TEN選手がG-FORCEドリフトブランド「疾風 HAYATE」のアンバサダーに就任したことを発表しました。 動画では、就任発表に加え、広坂正美とのドリフトバトルの模様も収録されています。 D-TEN選手はR.C.D.C.決勝常...