G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

21.5.25

kimihiko-yanoにMRT製AMB互換トランスポンダーが再入荷

  kimihiko-yanoが、イギリスMRT社製のAMB互換トランスポンダー再入荷を発表しました。 5つのIDを内蔵した使いやすいトランスポンダーで、リード線の色が異なる2タイプが用意されています。また、交換用のスペアケースも同時に再入荷しています。 【再入荷製品】 ・MR...

Fan RCが1/10ヴィンテージ2WDバギーキットのティザーを公開

  ヴィンテージバギーレースが再び注目を集める中、Fan RCが1/10スケールのヴィンテージ2WDバギーキットのティザーを公開しました。 公開されたティザー画像には、 クラシックなプリロード式ショック、ワイヤータイプのリアウイングマウントなど、80〜90年代を彷彿とさせるディテ...

ヨコモが「ワンダードッグファイター」復刻を予告

  ヨコモが、1986年に登場した伝説の1/10スケール4WDバギー「ワンダードッグファイター」の復刻を発表しました。 このモデルは、 Gil Losi Jr.選手がIFMAR世界選手権(4WDクラス)で優勝した際に使用されたマシン として知られており、RC史に名を刻む名車のひと...

ヴィンテージRCレースが再燃!レジェンドたちが語るその魅力と未来

  JConceptsLiveが公開した「ヴィンテージRCレースの未来 | レジェンドたちの反応」では、古き良きオフロードバギーたちが再びサーキットを走り始めた現在のムーブメントに注目。RC界のレジェンドたちが「なぜ今ヴィンテージなのか」「今後の展望はどうか」を語ります。 動画で...

TRAXXASが最新動画「Nitro Skate Park Showdown」を公開 ─ Revo 3.3とT-Maxx 3.3がスケートパークで大暴れ!

  TRAXXASが公式YouTubeチャンネルにて、ナイトロマシン「Revo 3.3」と「T-Maxx 3.3」の走行映像を収めた「Nitro Skate Park Showdown」を公開しました。 映像では、両モデルがスケートパークをダイナミックに駆け巡る様子を収録。2台の...

麻婆亀仙流が、京商フェーザーMK2を箱出しで走行チェック!カーペットコースでの実力とは?

  YouTubeチャンネル麻婆亀仙流が「フェーザーMK2 FZ02レディセット」を使ってカーペット路面での走行性能を検証。視聴者からの依頼を受け、「京商カップ」参加を目指したセットアップ&走行テストの様子が紹介されています。 組み立て済みのシャーシにプロポ、モーター、オイルダン...

京商が「TURBO OPTIMA MID SPECIAL」を紹介 ─ 幻の最終形態が再臨

  京商がYouTubeで「TURBO OPTIMA MID SPECIAL」の詳細紹介動画を公開しました。オプティマシリーズ最終形態として知られるこのモデルは、当時の仕様を再現しつつ、現代のユーザビリティを加味した復刻版となっています。 本キットはロングホイールベース化されたミ...

TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO 1周年記念企画を開催 ― 伝説の6輪F1マシン「タイレルP34」実車展示も

  TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOが、2025年5月27日(火)~6月30日(月)の期間、開店1周年を記念した特別企画を実施します。 期間中は、F1史に残る6輪マシン「タイレルP34」の実車を店内にて特別展示。また、1976年のF1日本GPの模様や、取...

POWERSにXPRESS製キット&スペアパーツが再入荷 - XM1S・XQ3S・AT1Sなど人気モデルが揃う

  XPRESSの売れ筋モデルが5月20日より順次出荷開始となりました。 今回再入荷されたのは、コンパクトな「XM1S」、スポーツツーリングカー「XQ3S」、さらにシャフトドライブの「AT1S」を含む各種キット。また、それぞれの専用スペアパーツも揃っています。 出所: POWER...

T-WorksがRC10B7用65mmスチール製リアユニバーサルドライブシャフトを発売

  T-Worksが、Team Associated RC10B7(1/10スケール2WDバギー)に対応する65mmスチール製リアユニバーサルドライブシャフトセットを発表しました。 このドライブシャフトは、高品質スチールを使用しハードコート処理が施されており、優れた耐摩耗性を実現...

Aeroxが1/10バギー用の2ピースリアウイングを発表

  Aeroxが、1/10スケールのオフロードバギー向けに2ピース構成のリアウイングを2種類発表しました。 特に低グリップな路面(ウェットアストロやダート)での使用に適したワイドな7インチサイズが特徴で、付属のセンターウイングにより空中での安定性が向上。調整自由度の高い構成となっ...

20.5.25

第一回クラシックツーリングカーミーティング開催 ─ 2000年代初頭へタイムスリップ!

  TRUEMAXXが、往年の名車たちが集う「クラシックツーリングカーミーティング」の様子を動画で公開しました。 本イベントは、2000年代初頭に人気を博したRCツーリングカーたちを集めて「あの頃」を再現するという趣旨で開催。フロントワンウェイを武装したマシンたちが、当時の代表ボ...

ヨコモがRD2.0&SD3.0用アルミ製リヤハブキャリアを発表

  ヨコモが、ドリフトカー「RD2.0」「SD3.0」シリーズ用となるアルミ製リヤハブキャリアをリリースしました。 このハブキャリアは標準の樹脂製パーツに比べて高い剛性を持ち、リヤトラクションとスライドコントロール性を向上させます。アッパーアームの取り付け位置は5カ所が用意され、...

Knight CustomsがMon-Tech F22/F23用「3Dプリント可能F1ドライバー・ディテールセット」をリリース

  Knight Customsが、Mon-Tech製F22およびF23のF1ボディに適合する「3Dプリント可能F1ドライバー・ディテールセット」のデータを公開しました。 このセットには、ドライバーのコックピット(ヘルメット、上半身、手、ステアリングホイール付き)と、取り付け可能...

ExotekがLosi 22S Sprint対応「Kimbroughスパー用スリッパーエリミネーター」を発表

  Exotekから、Losi 22S SprintおよびDragシリーズに対応する「Kimbroughスパー用スリッパーエリミネーター」が登場しました。特にオーバルやドラッグレースに最適な軽量設計が特徴です。 主な特徴 22S SprintおよびDragシリーズ用の超軽量スパー...