G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

2.2.22

Corally「16-Piece Tool Set with Case」解説動画

  Corallyが「16-Piece Tool Set with Case」の解説動画を公開。 メンテナンス、修理、カスタマイズに適したセットで、コンパクトでどこにでも持ち運べるキャリングケースが付属しています。

タミヤTIPS動画「TD4/TD2シャーシ ボールデフ組み立て」公開

  タミヤがTIPS動画「TD4/TD2シャーシ ボールデフ組み立て」を公開しました。 入門者には難しいとされるボールデフの組み立て方法を、ステップごとにわかりやすく解説しています。

タミヤ「フォード ブロンコ 2021 (CC-02シャーシ)」動画公開

  タミヤUSAが「フォード ブロンコ 2021 (CC-02シャーシ)」の動画(音声なし)を公開しました。 先代の発売から25年が経過した2021年に6代目モデルとして発表されたのがフォード ブロンコ 2021です。

タミヤ「XV-02 PRO シャーシキット」登場

  タミヤから「XV-02 PRO シャーシキット」が登場します。 編集途中と思われるタミヤの製品ページが公開状態になっていました。 (画像はXV-02 PRO、説明文はM-06) 追記:製品情報が正しいものに書き換えられました。 オンロードからフラットダートまで幅広く走りが楽し...

レディオガガ「純競技用バギー、2WDと4WDどっちがいい?」動画公開

  レディオガガが「純競技用バギー、2WDと4WDどっちがいい?」を公開。 最近のハイエンドバギーはハイグリップ路面を想定して作られており、速く走らせようとすると4WDの方が難しくなってくるそうです。

JMRCA公認モーター情報更新

  JMRCAが公認モーター情報を更新しました。 今シーズンより、モーターレギュレーションが大きく変わります。 出所: JMRCA

「ラジコンマガジン3月号」は2月4日発売

  「ラジコンマガジン3月号」が2月4日に発売されます。 巻頭特集はタミヤNEWモデル。 そのほか、京商 建機シリーズの新作とビンテージマシン。防寒用のRCアイテム特集など。 付録は、ラジコンマガジン特製キーホルダーです。 出所: ラジコンマガジン

ヨコモがEthan Cheng選手の加入を発表

  ヨコモがEthan Cheng選手の加入を発表しました。 シンガポール出身の若干16歳で、先日ドイツで開催されたETS Round4に参戦しました。 オンロードチームに所属し、BD10LCと将来のツーリングカープラットフォームを操縦する予定とのこと。 出所: ヨコモ

「O.S.WEBマガジンVol.42」公開

  「O.S.WEBマガジンVol.42」が公開されました。 エンジンの性能をフルに引き出すために覚えたい! 飛行機用グローエンジンのブレークイン! 歴史を刻んだO.S.ENGINE Vol.04 出所: O.S.

Reds Racing「ファクトリーピットマット」登場

  Reds Racingから新しい「ファクトリーピットマット」が登場。 サイズは600x1000mm。 底面には滑り止めのラバー、表面にはTC素材を使用し、耐久性がありながら、シワを残さず簡単に折り畳むことができます。 出所: Reds Racing

1.2.22

Avid「64P アルミニウム硬質アルマイト仕上げピニオン」登場

  Avidから「64P アルミニウム硬質アルマイト仕上げピニオン」が登場。 7075-T6アルミニウム製で、摩耗と摩擦を減らすためにハードアルマイト処理が施されています。 一般的な1/8 "ボア(3.17mm)で、セットスクリューが1つ付属しています。 詳細 - 70...

Nemo Racing「2022 ファクトリーNRチームオフィシャルウインタージャケット」登場

  Nemo Racingから「2022 ファクトリーNRチームオフィシャルウインタージャケット」が登場。 フロントにはオーバーサイズのNRロゴを配置。 中綿入り、フード付きで保温性も高く、モダンなキルティング仕様です。 出所: Nemo Racing

FX EnginesにPaul Ciccarello選手が加入

  FX EnginesにPaul Ciccarello選手が加入しました。 経験ある米国のトップドライバーです。 出所: FX Engines

2022年「京商カップ」「ミニッツカップ」開催スケジュール発表

  京商フェアの会場で、2022年の「京商カップ」と「ミニッツカップ」の開催スケジュールが発表されました。 出所: 京商

京商フェアでオプティマミッド発表

  現在、新宿マルイ本館で開催されている京商フェアで「オプティマミッド」が発表されました。 オプティマミッドのデビューは1987年。 イギリスで開催された第2回電動オフロードカー世界選手権で投入されたプロトタイプがAメイン10台中5台を占めたマシンの復刻版です。 初回販売特典とし...